感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松本泰探偵小説選 3  (論創ミステリ叢書)

著者名 松本泰/著 横井司/編
出版者 論創社
出版年月 2017.8
請求記号 F2/01988/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237195193一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/01988/3
書名 松本泰探偵小説選 3  (論創ミステリ叢書)
著者名 松本泰/著   横井司/編
出版者 論創社
出版年月 2017.8
ページ数 5,401p
大きさ 22cm
シリーズ名 論創ミステリ叢書
シリーズ巻次 107
ISBN 978-4-8460-1624-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:濃霧 彼の犯罪 黒猫の眼 黒い扉 桐屋敷の怪事件 嫦娥の冠 探偵小説通 云ふな、云ふな、それを云ふな 処女作の思ひ出
内容紹介 英国帰りの紳士であり、犯罪物ミステリの先駆者である松本泰の集大成。「濃霧」などの創作6篇と評論・随筆を収録。探偵小説専門誌を発行し、江戸川乱歩に先んじて犯罪小説や探偵小説の分野で健筆を奮った松本泰の作品が甦る。
タイトルコード 1001710043047

要旨 英国モダニズムの洗礼を受けた日本探偵小説界の先駆者・松本泰の作品集第3弾!探偵小説デビュー作「濃霧」を始めとして、大正時代に書かれた長・中編探偵小説六作を収録。探偵小説専門誌を発行し、江戸川乱歩に先んじて犯罪小説や探偵小説の分野で健筆を奮った松本泰の作品が今ここに甦る。入手困難な長編評論『探偵小説通』も完全収録!
著者情報 松本 泰
 1887(明20)年、東京生まれ。本名・泰三。慶応義塾大学在学中『三田文学』に短編小説「樹陰」を発表して文壇デビュー。1913(大2)年、イギリスに遊学。滞英中に、後に翻訳家として名を成す松本恵子と結婚。23年、奎運社を創設。同じ頃、東京の東中野に文化住宅を建設し、文化サロンを形成。1939(昭14)年、腸癌により死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横井 司
 1962年、石川県金沢市に生まれる。大東文化大学文学部日本文学科卒業。専修大学大学院文学研究科博士後期課程修了。95年、戦前の探偵小説に関する論考で、博士(文学)学位取得。現在、専修大学人文科学研究所特別研究員。日本推理作家協会・本格ミステリ作家クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 濃霧   2-66
2 彼の犯罪   67-174
3 黒猫の眼   175-193
4 黒い扉   194-252
5 桐屋敷の怪事件   253-261
6 嫦娥の冠   262-296
7 探偵小説通   298-370
8 云ふな、云ふな、それを云ふな   370-372
9 処女作の思ひ出   372-373
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。