蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
風神雷神 雷の章
|
著者名 |
柳広司/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.8 |
請求記号 |
F6/02799/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237187158 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132364775 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232232781 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332107602 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432364244 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532136831 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632263584 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732176546 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832050013 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932220664 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032194965 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132378807 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232284897 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332433915 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432229957 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130878996 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230835714 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431323841 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
志段味 | 4530783887 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630511204 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F6/02799/2 |
書名 |
風神雷神 雷の章 |
著者名 |
柳広司/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-06-220716-4 |
分類 |
9136
|
一般件名 |
俵屋宗達-小説
|
個人件名 |
俵屋宗達
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
法橋の位を与えられ禁中の名品を模写し、古今東西のあらゆる技法を学んだ宗達。盟友が次々に逝くなか、天皇までが惚れた天才絵師は、国宝・風神雷神図屛風で何を描いたのか。『小説現代』連載に加筆修正し単行本化。 |
タイトルコード |
1001710042921 |
要旨 |
妻を娶り、二人の子を生した宗達は、名門公卿の烏丸光広に依頼され、養源院の唐獅子図・白象図、相国寺の蔦の細道図屏風を制作する。法橋の位を与えられ禁中の名品を模写し、古今東西のあらゆる技法を学んだ宗達。盟友が次々に逝くなか、国宝・関屋澪標図屏風、重要文化財・舞楽図屏風を描いた天才絵師は、国宝・風神雷神図屏風で何を描いたのか。 |
著者情報 |
柳 広司 1967年生まれ。2001年『贋作「坊っちゃん」殺人事件』で朝日新人文学賞受賞。2009年『ジョーカー・ゲーム』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ