感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

年中(ねんちゅう)行事・記念日365日のひみつ 新訂版  (学研まんが)

著者名 飯塚よし照/[ほか]漫画
出版者 学習研究社
出版年月 1992.
請求記号 38/00154/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631289721じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 38/00154/
書名 年中(ねんちゅう)行事・記念日365日のひみつ 新訂版  (学研まんが)
著者名 飯塚よし照/[ほか]漫画
出版者 学習研究社
出版年月 1992.
ページ数 144p
大きさ 23cm
シリーズ名 学研まんが
シリーズ名 ひみつシリーズ
シリーズ巻次 33
ISBN 4-05-106288-0
一般注記 監修:樋口清之
分類 386
一般件名 年中行事-日本   記念日
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410165559

要旨 この絵本は、著者のマリアさんが、「せん」が好きな自閉症の男の子マヌエルくんと知り合ったことによって生まれました。チリからやってきた絵本です。日本語版には、文字やお話の内容の理解の助けとなるピクトグラム(ことばを絵で表現した絵文字)がついています。せんをたどったり、いっしょにピクトグラムを見たりして、絵本を楽しんでくださいね。3歳から。
著者情報 フェラーダ,マリア・ホセ
 1977年、チリのテムコ生まれ。ジャーナリスト、作家。子ども向けの本を多く手がけ、作品はさまざまな国で出版されている。日本と日本文学が大好きで、スペインのバルセロナ大学アジア太平洋研究科修士課程を修了、源氏物語のスペイン語翻訳に関する論文を執筆した。チリ言語アカデミー賞、オリウエラ市子どものための詩賞など受賞歴多数。チリ軍事政権下で連れ去られ行方不明になった子どもたちへ捧げた本『こどもたち』は、国際児童図書評議会(IBBY)チリ支部の優良作品(作家部門)に選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
メナ,パトリシオ
 1980年生まれ。絵本作家、イラストレーター、漫画家。チリで生まれ育ち、現在はスペインのバルセロナで暮らしながら執筆やイラストの仕事を手がける。チリで出版した本は、作または絵のいずれかのみだったが、最近は作・絵ともに手がけたものもある。作品はアメリカ、イタリア、中国などで出版されている。チリ政府クリエイティブ奨学金を2度受賞、イタリアのボローニャ国際児童図書展ではチリ公式代表団にも選出されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星野 由美
 1969年、東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。ペルー大使館勤務、南米滞在を生かし、主にスペイン語圏の絵本の翻訳、紹介につとめている。絵本紹介サイト「ころりんころらど」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ヒミツ シリーズ 033
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。