感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カッター1本でOK!はじめての消しゴムはんこ 作って使えるゆるかわアイデアがいっぱい  (メイツ出版のコツがわかる本)

著者名 立澤あさみ/著
出版者 メイツ出版
出版年月 2019.3
請求記号 736/00088/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932482876一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 736/00088/
書名 カッター1本でOK!はじめての消しゴムはんこ 作って使えるゆるかわアイデアがいっぱい  (メイツ出版のコツがわかる本)
著者名 立澤あさみ/著
出版者 メイツ出版
出版年月 2019.3
ページ数 128p
大きさ 21cm
シリーズ名 メイツ出版のコツがわかる本
ISBN 978-4-7804-2163-7
一般注記 「カッター1本ではじめる!プチかわ消しゴムはんこ作って使えるアイデア50」(2012年刊)の改題
分類 736
一般件名 ゴム版画
書誌種別 一般和書
内容紹介 メモに、手帳に、手作り雑貨に、お気に入りのイラストをぺたん! かわいい図案を例に、消しゴムはんこ作りのポイントを解説します。消しゴムはんこの基本、消しゴムはんこ雑貨の作り方も紹介。
タイトルコード 1001810106805

目次 物質・原子・分子・イオン
物質量と化学変化
熱化学
酸と塩基
酸化還元反応
電気と電池
色と光で化学分析
反応速度
有機化学
食品
環境
アート
工作
新技術・新素材
不思議・マジック・遊び
著者情報 山田 暢司
 埼玉県の公立高校教諭。埼玉県高等学校理化研究会化学研究委員、埼玉大学大学院修了。化学授業に実験を積極的に取り入れ、身近な素材を有効に活用する教材開発に取り組む。Webサイト『らくらく化学実験』を主宰し、子供から大人、海外からのアクセスも多い。ドラマやCMなどの監修も手がけ、小柴昌俊科学教育賞(金メダル)、日本理化学協会賞、埼玉県優秀教員賞等を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。