感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツの学力調査と授業のクオリティマネジメント 格差是正のフィードバックシステムの解明  (名古屋市立大学人間文化研究叢書)

著者名 原田信之/著
出版者 風間書房
出版年月 2023.3
請求記号 3723/00134/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238201586一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3723/00134/
書名 ドイツの学力調査と授業のクオリティマネジメント 格差是正のフィードバックシステムの解明  (名古屋市立大学人間文化研究叢書)
著者名 原田信之/著
出版者 風間書房
出版年月 2023.3
ページ数 4,4,217p
大きさ 22cm
シリーズ名 名古屋市立大学人間文化研究叢書
シリーズ巻次 10
ISBN 978-4-7599-2467-1
分類 37234
一般件名 ドイツ-教育   学力検査
書誌種別 一般和書
内容紹介 ドイツにおいて21世紀に入ってから進められてきた教育の質保証システムの構築と、学力格差の分析・改善のための調査との連動関係に焦点を当て、ドイツの学力政策の深部に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p181〜193
タイトルコード 1002310001157

要旨 彼らの才能はいかに図書館で鍛えられたか?情報空間から何を引っ張り出してきたか?渦巻く知、過剰なまでの「注」が付く12の対話が、あなたのライフスタイルをもハックする!全く新しい図書館論、読書論、情報活用論!
目次 1 スペシャリストを鍛えた図書館(魔法使いとライブラリ(落合陽一)
プログラミング少年、図書館で育つ(清水亮)
バッタ博士、図書館から生まれる(前野ウルド浩太郎))
2 プロフェッショナルの使い方(物語を紡ぐ人、物語と出会う場所(三上延)
読書が今よりも輝いていた頃(竹内洋)
あなたが好きな本をあなたが好きな人が知らないのは悔しいですよね?(谷口忠大))
3 Webの時代の図書館を活用する人々(小さな数学者たちの対話の場(結城浩)
宝の山の掘り出し方(荻上チキ)
図書館と青空文庫の秘密な関係(大久保ゆう))
4 これからの図書館を作っている人々(デジタル・ライブラリアン(大場利康)
だから、みんなが集まった(花井裕一郎)
情報検索に魅せられて(原田隆史))
著者情報 岡部 晋典
 1982年愛知県生まれ。筑波大学図書館情報専門学群卒、筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士前期課程修了、後期課程単位取得退学。博士(図書館情報学)。いくつかの大学の専任講師を経て、同志社大学学習支援・教育開発センター助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。