感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀行員大失業時代 (小学館新書)

著者名 森本紀行/著
出版者 小学館
出版年月 2017.8
請求記号 3382/00460/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237171483一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3382/00460/
書名 銀行員大失業時代 (小学館新書)
著者名 森本紀行/著
出版者 小学館
出版年月 2017.8
ページ数 221p
大きさ 18cm
シリーズ名 小学館新書
シリーズ巻次 303
ISBN 978-4-09-825303-6
分類 33821
一般件名 銀行-日本   銀行員   フィンテック
書誌種別 一般和書
内容紹介 フィンテックによる効率化の嵐が襲来すれば、日本の銀行員に未来はない-。金融業界、そして金融業界で働く人びとにフィンテックが与える変化、彼らがそれに勝ち抜く方法などを考察する。
タイトルコード 1001710036428

要旨 日本の銀行はリーマンショック後の世界的金融危機にも大きな影響を受けず、マイナス金利が導入されれば、そのツケを預金者に押しつけた。だが、フィンテックによる効率化の嵐が襲来すれば、経営基盤が揺らぐのは必至だ。これまで高給を食んできた銀行員は失職し、やがて実態にそぐわなくなった銀行は潰れていく運命が待ち受ける。ぬるま湯に浸かった銀行員に未来はない。日本の金融界が激震に見舞われるのは時間の問題なのだ。
目次 第1章 フィンテックの本質を見誤るな(フィンテックの起源
4つの領域に注目する ほか)
第2章 日本の金融事情とフィンテック(金融に新たな価値を創造する
「業務の効率化」の先を目指す ほか)
第3章 生き残る銀行の戦略とは何か?(銀行は変化に対応してこなかった
「1円の神話」とブロックチェーン ほか)
第4章 淘汰される銀行員と勝ち残る銀行員(金融機関に携わる人は劇的に減らざるを得ない
どんな人が淘汰され、どんな人が生き残るのか? ほか)
第5章 フィンテックを使いこなす人、使われる人(フィンテックの持つ危険性
自分の信用情報を知っているか ほか)
著者情報 森本 紀行
 1957年、北海道帯広市生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。三井生命で年金資産運用に携わった後、1990年、ワイアット(現ウイリス・タワーズワトソン)入社。企業年金基金等の機関投資家向け投資コンサルティング事業を日本で初めて立ち上げる。2002年、HCアセットマネジメントを設立し、世界中の投資機会を発掘して運用委託する新しい資産運用事業を始める。現在、同社代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。