感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの内幕・世界の展望 私の日記より

著者名 大森実/著
出版者 徳間書店
出版年月 1992
請求記号 N304/02182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231680240一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N304/02182/
書名 アメリカの内幕・世界の展望 私の日記より
著者名 大森実/著
出版者 徳間書店
出版年月 1992
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-144836-6
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410158563

要旨 寒い日が続き、食べ物が少なくなる冬は、生き物にとって、生きるか死ぬかの試練のときです。動物たちは、どこで、どのように冬を過ごしているのでしょうか?春、夏、秋とくらべてちがいはあるのでしょうか?なかなか姿を見ることがむずかしい動物たちの様子を紹介します。
目次 クマ
シマリス
コウモリ
ニホンヤマネ
ニホンアナグマ
ヒメネズミ
ニホンザル
ムササビ
ニホンアマガエル
カスミサンショウウオ〔ほか〕
著者情報 今泉 忠明
 動物学者。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、国際生物計画(IBP)調査、イリオモテヤマネコの生態調査などに参加。哺乳類を主とする分類学、生態学が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。