蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234449692 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名古屋市子ども青少年局保育部保育企画室 名古屋市子ども青少年局保育部保育運営課
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
364/00195/04 |
書名 |
介護保険六法 平成16年版 |
著者名 |
介護保険法規研究会/監修
|
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8058-4509-0 |
分類 |
3644
|
一般件名 |
介護保険-法令
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913067746 |
要旨 |
1959年にノーベル文学賞を受賞した、20世紀イタリアを代表する詩人サルヴァトーレ・クァジーモド(1901‐68)は、ファシズムの暴虐に抗して、人間を蹂躙する現実への激しい怒りを表現し、戦後は冷戦や核の恐怖を見据えた強靱な社会詩を書き続けた。社会の悲惨、歴史の苦悩に対峙する詩篇の圧倒的な強さと深さと重みが胸をうつ。 |
目次 |
第一詩集『そしてすぐに日が暮れる』―一九二〇‐四二年 第二詩集『来る日も来る日も』―一九四二‐四五年 第三詩集『この世は夢でない』―一九四六‐四八年 第四詩集『萌えゆく緑と散りゆく緑』―一九四九‐五五年 第五詩集『比類なき土地』―一九五五‐五八年 第六詩集『与えることと持つこと』―一九五九‐六五年 「碑文二篇」 |
内容細目表:
前のページへ