ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238421663 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
南 | 2332424353 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
瑞穂 | 2932681196 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中川 | 3032560314 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
富田 | 4431551755 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
志段味 | 4530998261 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
486/00700/ |
本のだいめい |
トンボハンドブック |
べつのだいめい |
The Handbook of Dragonflies |
書いた人の名前 |
尾園暁/文・写真
二橋亮/監修
|
しゅっぱんしゃ |
文一総合出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.4 |
ページすう |
144p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8299-8179-5 |
ぶんるい |
48639
|
いっぱんけんめい |
とんぼ
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
日本産トンボ目全206種のうち、本州に分布する120種を収載。成虫雌雄や未成熟個体などのバリエーションを白バック写真で掲載。色や形、大きさ、生息環境から科を絞り込める検索表も収録。「ヤゴハンドブック」の姉妹書。 |
タイトルコード |
1002410000697 |
ようし |
デザイナーと繊維産地のコラボレーションを照射し、ファッション産業が目指すべき姿を提案します。デザイナー・アパレルメーカーには「繊維産地・工場情報」、繊維メーカーには「デザイナーの意見・要望」、一般の方には「服づくりの背景」がわかる貴重な一冊。オールカラーでビジュアル豊富です。 |
もくじ |
1 これからの日本のファッション産業(巻頭インタビュー ロジカルな服づくりを武器にニューヨークで闘う(大丸隆平/comaru seisakusho2,inc・大丸製作所3代表) 特集 CREATORS TOKYOの試み―産地コラボから見るファッション産業の未来 インタビュー1 これからの繊維・服飾産業が取り組むべきこと(菅野将史/経済産業省製造産業局生活製品課課長補佐) ほか) 2 北陸の繊維産地をめぐる旅―10の糸商・工場探訪記(糸商|福富―糸商による産地を活かしたものづくり 天然繊維生地・絡み織|マイテックス―3世代にわたって受け継がれていく生地 能登上布|山崎麻織物工房―100年先にも能登上布がある暮らしを ほか) 3 セコリギャラリー5年間の活動記録とこれから(TEXTILE JAPAN―メディアと問屋の融合 産地の学校 ODEN PROJECT―ファッション教育を考えよう! ほか) |
ちょしゃじょうほう |
宮浦 晋哉 1987年千葉県生まれ。2012年日本のものづくりの発展と創出を目指すキュレーション事業「Secori Gallery」創業。2013年『Secori Book』出版。2013年セコリ荘開店、2016年名古屋芸術大学特別客員教授就任、「NUA textile lab」発足。2017年株式会社糸編を設立。国内の繊維産地を回りながら、キュレーターとして様々な事業やプロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ