感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペドロ・マルティネス自伝

著者名 ペドロ・マルティネス/著 マイケル・シルバーマン/著 児島修/訳
出版者 東洋館出版社
出版年月 2017.7
請求記号 7837/02225/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237366687一般和書2階書庫 在庫 
2 2632234841一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ペドロ・マルティネス マイケル・シルバーマン 児島修

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/02225/
書名 ペドロ・マルティネス自伝
著者名 ペドロ・マルティネス/著   マイケル・シルバーマン/著   児島修/訳
出版者 東洋館出版社
出版年月 2017.7
ページ数 478p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-491-03350-1
原書名 原タイトル:Pedro
分類 7837
個人件名 Martinez,Pedro
書誌種別 一般和書
内容紹介 速球とコントロール抜群のカーブを武器に、1990年代後半〜2000年代前半のMLBを席巻したペドロ・マルティネス。ドミニカで過ごした貧しい少年時代から、栄華を極めたレッドソックス時代、引退までを語る。
タイトルコード 1001710030213

要旨 細身の身体ながら150キロを超える速球とコントロール抜群のカーブ、そして投手に最も必要な強い心を武器に、1990年代後半から2000年代前半のMLBを席巻。サイ・ヤング賞を3度獲得し、“地上最強の投手”と呼ばれた。いったい彼は、どのような気持ちで打者に対峙し、薙ぎ倒していったのか。ドミニカで過ごした貧しい少年時代から、栄華を極めたレッドソックス時代、そして引退まで、そのすべてを語る。
目次 プロローグ
第1部 1971‐1989年
第2部 1990‐1993年
第3部 1993‐1997年
第4部 1998‐2001年
第5部 2002‐2004年
第6部 2004年‐
エピローグ
著者情報 マルティネス,ペドロ
 1971年、ドミニカ共和国生まれ。元メジャーリーグ・プレーヤー。オールスターに8度選出され、サイ・ヤング賞も3度受賞した。2004年には、レッドソックスの一員としてワールドシリーズを制覇。2015年、資格取得後1年目にして野球殿堂入りを果たす。現在はボストン・レッドソックスの特別顧問として後進の育成に当たっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シルバーマン,マイケル
 1995年から、ボストン・ヘラルド紙の野球コラムニストとして活躍。2007年以来、野球殿堂の投票にも携わる。ミシガン大学、コロンビア大学大学院(ジャーナリズム)卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児島 修
 英日翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。