感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タイ―独裁的温情主義の政治 (東南アジアブックス)

著者名 タック・チャルームティアロン/著 玉田芳史/訳
出版者 井村文化事業社
出版年月 1989
請求記号 N3122/00138/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231118068一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3122/00138/
書名 タイ―独裁的温情主義の政治 (東南アジアブックス)
著者名 タック・チャルームティアロン/著   玉田芳史/訳
出版者 井村文化事業社
出版年月 1989
ページ数 419p
大きさ 19cm
シリーズ名 東南アジアブックス
シリーズ巻次 100
シリーズ名 タイの社会
シリーズ巻次 5
ISBN 4-326-91101-8
分類 312237
一般件名 タイ(国名)-政治・行政
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Thailand:the politics of despotic paternalism.
タイトルコード 1009410077701

要旨 毎日アッパッパー姿で会社に行き、仕事の合間に1.5Lの紅茶を飲み、帰りは商店街をふらふら歩く。検索やノート集め、炭水化物、サッカーをこよなく愛し、からあげ王子に思いを馳せ…。日々のささやかでどうでもいい出来事を“マヌケ面白い”視点で綴る、超庶民派芥川賞作家による脱力系初エッセイ集。
目次 1 今週の検索(ご自由に、の私的実態
今週のライフハック(貧) ほか)
2 まぬけな日々(花見への情熱
会社員はカナリアか? ほか)
3 まぬけな日々の楽しみ(小心者の信心
極私的「お茶の時間」 ほか)
4 作家で会社員(ショッピングモールの探索
なんとなくの旅はつづく ほか)
著者情報 津村 記久子
 1978年大阪府生まれ。大谷大学文学部国際文化学科卒業。2005年『マンイーター』(『君は永遠にそいつらより若い』に改題、ちくま文庫)で第21回太宰治賞を受賞し作家デビュー。’08年『ミュージック・ブレス・ユー!!』(角川文庫)で第30回野間文芸新人賞、’09年『ポトスライムの舟』(講談社文庫)で第140回芥川賞、’11年『ワーカーズ・ダイジェスト』(集英社文庫)で第28回織田作之助賞、’13年「給水塔と亀」で第39回川端康成文学賞、’16年『この世にたやすい仕事はない』(日本経済新聞出版社)で芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。