感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保健室の日曜日 なぞなぞピクニックへいきたいかぁ!  (わくわくライブラリー)

著者名 村上しいこ/作 田中六大/絵
出版者 講談社
出版年月 2017.11
請求記号 913/20981/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237236013じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132374022じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 熱田2232244893じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
4 2332122544じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
5 2432378608じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
6 中村2532144777じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 2632249799じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 2732186925じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
9 千種2832061168じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
10 瑞穂2932237916じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 瑞穂2932395441じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
12 中川3032209011じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
13 3232299382じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
14 天白3432241663じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
15 山田4130748736じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
16 南陽4230842710じどう図書じどう開架 在庫 
17 4331371551じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
18 富田4431331299じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
19 志段味4530793480じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
20 徳重4630586693じどう図書書庫ていがく年在庫 
21 徳重4630586701じどう図書じどう開架ていがく年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20981/
書名 保健室の日曜日 なぞなぞピクニックへいきたいかぁ!  (わくわくライブラリー)
著者名 村上しいこ/作   田中六大/絵
出版者 講談社
出版年月 2017.11
ページ数 92p
大きさ 22cm
シリーズ名 わくわくライブラリー
ISBN 978-4-06-195790-9
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ここは、せんねん町の、まんねん小学校。保健室のなかまたちが「目に見えなくても、あるもの」を探しに、2チームにわかれて町に繰り出し…。日曜日シリーズ。見返しに地図あり。
タイトルコード 1001710072524

要旨 夫婦のかたちに正解はない。本の読み方にも正解はない。芥川賞作家の夫とホラー作家の妻、相互理解のために本を勧めあった結果―?夫婦の危機を覗き見ながら、読みたい本に出会える、―類まれなる書!
目次 読みますか?読みませんか?
クマと生きる
大阪良いとこ一度はおいで
まだ間抜けじゃない
人生は読めない
牙をむく獣たち
つらい時は脳内妖精との会話で盛り上がろう
ダイエットしないダイエット
ホテル・カリフォルニアからコンニチハ
ハウ・ノウ・ノウハウ〔ほか〕
著者情報 円城 塔
 作家。1972年北海道生まれ。東京大学博士課程修了。2007年『Self‐Reference ENGINE』『オブ・ザ・ベースボール』でデビュー。2012年『道化師の蝶』で芥川龍之介賞受賞。2014年『Self‐Reference ENGINE』でPhilip K.Dick Award,special citation受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田辺 青蛙
 作家。1982年大阪府生まれ。オークランド工科大学卒業。2006年第4回ビーケーワン怪談大賞で「薫糖」が佳作となり、『てのひら怪談』に短編が収録される。2008年『生き屏風』で、第15回日本ホラー小説大賞短編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 人生に夜があるように   13-31
横田南嶺/著
2 「不要不急」という禅問答   33-56
細川晋輔/著
3 お前はお前の主人公か?   57-79
藤田一照/著
4 要に急がず、不要に立ち止まる   81-106
阿純章/著
5 どうしてもいけなければ、どうするか   107-131
ネルケ無方/著
6 笑いも仏法も、永久に“不朽”です   133-150
露の団姫/著
7 「必要緊急」の声をすくう   151-174
松島靖朗/著
8 「不要不急」のマンダラ   175-192
白川密成/著
9 今こそ長期思考を取り戻す   193-215
松本紹圭/著
10 「遊戯」の領域   217-238
南直哉/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。