蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111149480 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N365-3/00949/ |
書名 |
住居の権利 ひとり暮し裁判の証言から (住宅政策研究) |
著者名 |
河野正輝/[ほか]編著
|
出版者 |
ドメス出版
|
出版年月 |
1981 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
住宅政策研究 |
シリーズ巻次 |
3 |
分類 |
36531
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410156218 |
要旨 |
酒と料理の組み合わせで味の可能性を広げる「ペアリング」その基本から応用までをロジカルにわかりやすく解説する待望の一冊! |
目次 |
Prologue ペアリングって何? 1 日本酒の4タイプの特徴を知ろう 2 ペアリングのためのティスティング法 3 4タイプの指標となる製法を知ろう 4 温度帯を見極める 5 にごり酒とテクスチャーを合わせる |
著者情報 |
葉石 かおり 一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション理事長/酒ジャーナリスト、エッセイスト。全国の蔵を巡り、各メディアにコラムを寄せる。料理と酒の「ペアリング」をテーマに各地で講演。2015年に一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーションを設立。プロのためのサケ・アカデミーを国内外で開講する。NHK Eテレ「日本酒のいろは」の講師他、食生活指導士の資格を生かし「日経モーニングプラス」にて酒と健康をテーマに出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ