感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代経済学のヘーゲル的転回 社会科学の制度論的基礎  (叢書《制度を考える》)

著者名 カーステン・ヘルマン=ピラート/著 イヴァン・ボルディレフ/著 岡本裕一朗/訳
出版者 NTT出版
出版年月 2017.6
請求記号 3311/00201/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210883435一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カーステン・ヘルマン=ピラート イヴァン・ボルディレフ 岡本裕一朗 瀧澤弘和
3311 3311
Hegel,Georg Wilhelm Friedrich 経済哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3311/00201/
書名 現代経済学のヘーゲル的転回 社会科学の制度論的基礎  (叢書《制度を考える》)
著者名 カーステン・ヘルマン=ピラート/著   イヴァン・ボルディレフ/著   岡本裕一朗/訳
出版者 NTT出版
出版年月 2017.6
ページ数 13,405p
大きさ 22cm
シリーズ名 叢書《制度を考える》
ISBN 978-4-7571-2340-3
原書名 原タイトル:Hegel,institutions and economics
分類 3311
一般件名 経済哲学
個人件名 Hegel,Georg Wilhelm Friedrich
書誌種別 一般和書
内容紹介 今日の制度に関する経済学の理論化作業は、ヘーゲルのアイディアを受け入れることによって、決定的に豊富化し、転換さえすることができる-。経済学者と若き哲学者が、ヘーゲル哲学によって現代経済学の諸領域を拡大する試み。
書誌・年譜・年表 文献:p337〜367
タイトルコード 1001710021609

要旨 ヘーゲルが経済学を進化させる。鬼才ヘルマン=ピラートと若き哲学者ボルディレフがヘーゲル哲学によって現代経済学の諸領域を拡大する試み。
目次 第1章 舞台を設定する―ヘーゲルと経済学(普遍的なものを取り戻す
われわれが(そしてほかの一部の人が)理解するヘーゲルの社会哲学 ほか)
第2章 ヘーゲルの経済学原理(ヘーゲル、制度、そして経済学における自然主義的転回
それ自身であることとして他であること:連続性テーゼと制度的現実 ほか)
第3章 経済的行為の制度的本性(現代脳科学に関するヘーゲル形而上学
選好、制度、同一性 ほか)
第4章 ヘーゲル、倫理学、経済学(政治的・倫理的諸価値の遂行性
センの「実現ベースの比較」という概念 ほか)
第5章 ヘーゲル経済学のプラグマテックな様相―経済を遂行する(金融資本主義における経営者インセンティブ・システム
国際貿易政策の内生的規範性)
著者情報 ヘルマン=ピラート,カーステン
 1959年生まれ。経済学と中国学を学んだ後、ケルン大学でPh.D.取得(経済学)、フランクフルト・スクール・オブ・ファイナンス・アンド・マネジメントやヴィッテン・ヘアデッケ大学の教授を経て、現在、エアフルト大学のマックス・ヴェーバー文化・社会高等研究センターのパーマネント・フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ボルディレフ,イヴァン
 1984年生まれ。2008年にモスクワ大学でPh.D.取得(哲学)。現在、ナショナル・リサーチ・ユニバーシティ/ハイヤー・スクール・オブ・エコノミクス准教授、フンボルト大学客員研究員、ボッフム大学リサーチフェロー。多彩な研究活動を精力的に展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 裕一朗
 玉川大学文学部教授。九州大学大学院文学研究科修了。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀧澤 弘和
 中央大学経済学部教授。東京大学大学院経済学研究科博士課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。