感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の水資源 平成8年版  水資源白書

著者名 国土庁長官官房水資源部/編
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1996.08
請求記号 N517/00168/96


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232873729一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学術探検 南極地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N517/00168/96
書名 日本の水資源 平成8年版  水資源白書
著者名 国土庁長官官房水資源部/編
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1996.08
ページ数 374p 図版12p
大きさ 21cm
ISBN 4-17-310971-7
一般注記 平成8年版の副書名:水資源の有効利用
分類 517
一般件名 水資源
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610041802

要旨 前人未踏の南極大陸内陸地域。気象条件が厳しく、生物が生息せず、目印さえほとんどない地域を、どのように切り開き、どんな成果が得られたのか。苦難の探検から衣・食・住に至るまで、隊員自ら語った貴重な記録。
目次 『宗谷時代』の内陸探検から昭和基地―南極点旅行
白瀬氷河流域測量トラバース
みずほ高原東部広域トラバース
ランバート氷河源頭トラバース
等高線トラバース
ドームふじ頂上探査トラバース
ドームふじ基地建設旅行
日本―スウェーデン共同トラバース
氷床コア掘削旅行
内陸トラバースに使われた雪上車
セールロンダーネ山域調査
わが国の南極雪氷広域観測計画の歴史
みずほ高原広域雪氷観測の成果


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。