蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238115315 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鎮目征樹 西貝吉晃 北條孝佳 荒木泰貴 遠藤聡太 蔦大輔 津田麻紀子
Yeats,William Butler 英文学-作家 アイルランド文学-作家
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3262/00233/1 |
書名 |
情報刑法 1 サイバーセキュリティ関連犯罪 |
著者名 |
鎮目征樹/編
西貝吉晃/編
北條孝佳/編
|
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
15,327p |
大きさ |
21cm |
巻書名 |
サイバーセキュリティ関連犯罪 |
ISBN |
978-4-335-35885-2 |
分類 |
32626
|
一般件名 |
コンピュータ犯罪
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
情報の刑法的保護という議論に正面からスポットライトをあてるシリーズ。1は、サイバーセキュリティをテーマに、刑法典や特別法のなかに散在する様々なサイバー犯罪対策のための刑事規制を体系的に整理し、解釈論を詳説する。 |
タイトルコード |
1002210016258 |
要旨 |
競って、盗んで、嫉妬して、築かれた19‐20世紀のイギリス・アイルランド文学。アイルランドのノーベル賞作家、ウィリアム・バトラー・イェイツと、同時代を生きたオスカー・ワイルド、ジェイムズ・ジョイス、エズラ・パウンド、T.S.エリオット、W.H.オーデン。互いへの嫉妬と尊敬の入り交じる複雑な感情と、優れた批評眼をもった6人の作家たちの、人間模様と作品の比較分析をおこなった名著! |
目次 |
第1章 序文 第2章 オスカーとアシーン―オスカー・ワイルドとイェイツ 第3章 鷹のような男―ジェイムズ・ジョイスとイェイツ 第4章 エズとビリユムじいさん―エズラ・パウンドとイェイツ 第5章 ポッサムの改宗―T・S・エリオットとイェイツ 第6章 見晴し台とガス工場―W・H・オーデンとイェイツ |
著者情報 |
エルマン,リチャード 1918年アメリカ・ミシガン州生まれ。文芸評論家。イェール大学にて学士・修士号を取得。ハーヴァード大学、ノースウェスタン大学、イェール大学にて教鞭をふるい、オクスフォード大学ニュー・カレッジの特別研究員等を歴任。1987年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小田井 勝彦 1976年生まれ。専修大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。専修大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) グレース宮田 1973年生まれ。専修大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。通訳、企業研修講師を経て、専修大学・明治大学兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ