感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済ってこうなってるんだ教室 小学校の算数と国語の力があればわかる経済・金融の超入門書!

著者名 海老原嗣生/著 飯田泰之/解説
出版者 プレジデント社
出版年月 2017.5
請求記号 330/00434/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332092432一般和書一般開架 貸出中 
2 瑞穂2932202910一般和書一般開架 貸出中 
3 名東3332415938一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

330 330

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 330/00434/
書名 経済ってこうなってるんだ教室 小学校の算数と国語の力があればわかる経済・金融の超入門書!
著者名 海老原嗣生/著   飯田泰之/解説
出版者 プレジデント社
出版年月 2017.5
ページ数 182p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8334-2231-4
分類 330
一般件名 経済   金融
書誌種別 一般和書
内容紹介 難しい数式や理論も難解な用語も使用せず、小学生レベルの国語力と算数力で理解できる、経済・金融の入門書。金利、為替、生産、付加価値、インフレから、金融経済政策までわかるように、問いや図表を交えて解説する。
タイトルコード 1001710013878

要旨 小学校の算数と国語の力があればわかる経済・金融の超入門書!
目次 第1部 ど素人編 経済と金融の「基礎ブロック」(金利がわかると経済記事が見えてくる
為替がわかると「国力の差」が見えてくる)
第2部 初心者編 社会を解剖するためのメス(GDPがわかると構造不況が見えてくる
インフレがわかると失業率が見えてくる)
第3部 初心者編 「金利と為替」のブロックを積み上げる(量的緩和がわかるとアベノミクスが見えてくる
資源価格がわかると安倍さんの強運が見えてくる)
第4部 中級者編 時事情報でブロックに色を塗る(Jカーブがわかると日銀の苦悩が見えてくる
トランポノミクスがわかるとその先の崖が見えてくる)
第5部 上級者編 それでもわからないことはプロに聞く(なぜ、日本はデフレに陥ったのですか?
インフレ率はどのくらいであればいいのですか? ほか)
著者情報 海老原 嗣生
 雇用ジャーナリスト、経済産業研究所コア研究員、立命館大学客員教授、奈良県行財政改革推進プロジェクトワークマネジメント部会長、人材・経営誌『HRmics』編集長、ニッチモ代表取締役、リクルートキャリア社フェロー(特別研究員)。1964年、東京生まれ。大手メーカーを経て、リクルートエイブリック(現リクルートキャリア)入社。その後、リクルートワークス研究所にて人材マネジメント雑誌『Works』編集長に。2008年、人事コンサルティング会社、「ニッチモ」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯田 泰之
 経済学者。明治大学准教授。シノドスマネージング・ディレクター。財務省財務総合政策研究所上席客員研究員。1975年生まれ。東京大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。『昭和恐慌の研究』(共著、第47回日経・経済図書文化賞受賞、東洋経済新報社)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。