感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音のかなたへ

著者名 梅津時比古/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2017.5
請求記号 760/00551/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237332234一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 760/00551/
書名 音のかなたへ
著者名 梅津時比古/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2017.5
ページ数 187p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-620-32448-7
分類 7604
一般件名 音楽
書誌種別 一般和書
内容紹介 左に音楽、右に言葉があるはざまを歩くと、なかった音、読めていなかった言葉が、立ちのぼってくるかもしれない-。新しい音楽批評。『毎日新聞』掲載のコラム「音のかなたへ」と「新・コンサートを読む」をまとめ単行本化。
タイトルコード 1001710013753

要旨 知の巨星たちに「最も美しい日本語」と愛された音楽エッセイ。「新・コンサートを読む」併録の保存版。満ち来たる音楽から生まれる言葉。毎日新聞好評連載。
目次 1 音のかなたへ(朝の空の色
花の青
すみれ
受難の音
「ありがと」 ほか)
2 新・コンサートを読む(プロコフィエフの“アレクサンドル・ネフスキー”死への視線を導き出す
藤原歌劇団によるオペラ“カルメン”人間性の根源からの復活
ポゴレリッチのピアノ・リサイタル―響きが生まれる瞬間に会う
“ショスタコーヴィチを見舞う死の乙女”弾かれなかった音への思い
チャイコフスキー“エフゲニー・オネーギン”秋の日差しの静物画 ほか)
著者情報 梅津 時比古
 神奈川県鎌倉市生まれ。早稲田大学第一文学部西洋哲学科卒。現在、桐朋学園大学学長、早稲田大学講師、毎日新聞学芸部特別編集委員。『“セロ弾きのゴーシュ”の音楽論』=第54回(平成15年度)芸術選奨文部科学大臣賞および第19回岩手日報文学賞賢治賞。『ゴーシュという名前』=NHK制定“日本の百冊”。『フェルメールの楽器』=2010年日本記者クラブ賞、など各賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。