蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
ラジオ・テレビ講座 5 入門より設計・組立・調整・修理まで
|
| 出版者 |
共立出版
|
| 出版年月 |
1957 |
| 請求記号 |
SN548/00127/5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 2011607013 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
SN548/00127/5 |
| 書名 |
ラジオ・テレビ講座 5 入門より設計・組立・調整・修理まで |
| 出版者 |
共立出版
|
| 出版年月 |
1957 |
| ページ数 |
293,5,10p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類 |
54776
|
| 一般件名 |
ラジオ受信機
テレビジョン
電子工学
|
| 書誌種別 |
6版和書 |
| 内容注記 |
内容:オーディオ回路 宮崎源太郎著. スピーカーとマイクロホン 中島平太郎著. レコードとピックアップ 大岡松男著 |
| タイトルコード |
1001110082530 |
| 要旨 |
動物たちの声が聞こえる女の子、つきちゃんのおはなし。絵本を卒業したお子さんのひとり読みや、読みきかせにぴったり!小学初級から。 |
| 著者情報 |
岩瀬 成子 1950年山口県生まれ。1978年『朝はだんだん見えてくる』で日本児童文学者協会新人賞を受賞。『「うそじゃないよ」と谷川くんはいった』で産経児童出版文化賞・小学館文学賞・IBBYオナーリスト賞を受賞。『ステゴザウルス』『迷い鳥とぶ』で路傍の石文学賞を受賞。2008年『そのぬくもりはきえない』で日本児童文学者協会賞を受賞。2014年『あたらしい子がきて』で野間児童文芸賞を受賞。2015年『きみは知らないほうがいい』で産経児童出版文化賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北見 葉胡 1957年神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。『タマリンとポチロー』で、2005年ボローニャ国際絵本原画展入選。『ルウとリンデン 旅とおるすばん』が、2009年ボローニャ国際児童図書賞(ラガッツィ賞)受賞。2015年『マッチ箱のカーニャ』でボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ