蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132337607 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
東 | 2432337075 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
北 | 2732148420 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
千種 | 2832021212 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
緑 | 3232273205 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
名東 | 3332416373 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
天白 | 3432200586 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
南陽 | 4230823363 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
有川浩 ねこまき 蛭田亜紗子 北道正幸 小松エメル 益田ミリ 真梨幸子 ちっぴ 町田康
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部羊/[著]…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口康彦/[著]…
暗黒のメルヘン
澁澤龍彦/編
泣きたい午後のご褒美
青山美智子/[著…
駅と旅
砂村かいり/著,…
いただきますは、ふたりで。 : 恋…
一穂ミチ/著,古…
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井羊/著,矢崎…
Shake It Baby! : …
虹乃ノラン/編集
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村了衛/著,深…
これが最後のおたよりです
アミの会/編,大…
紙魚の手帖
竜と蚕 : 大神坐クロニクル
アミの会/編,大…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤シゲアキ/著…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
猫さえいれば、たいていのことはうま…
荻原浩/[著],…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさのあつこ/著…
あなたも名探偵
市川憂人/著,米…
ここから出して
菊地秀行/著,恒…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
前へ
次へ
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部羊/[著]…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口康彦/[著]…
暗黒のメルヘン
澁澤龍彦/編
泣きたい午後のご褒美
青山美智子/[著…
駅と旅
砂村かいり/著,…
いただきますは、ふたりで。 : 恋…
一穂ミチ/著,古…
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井羊/著,矢崎…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村了衛/著,深…
これが最後のおたよりです
アミの会/編,大…
紙魚の手帖
竜と蚕 : 大神坐クロニクル
アミの会/編,大…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤シゲアキ/著…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
猫さえいれば、たいていのことはうま…
荻原浩/[著],…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさのあつこ/著…
あなたも名探偵
市川憂人/著,米…
ここから出して
菊地秀行/著,恒…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F6/01811/ |
書名 |
ニャンニャンにゃんそろじー |
並列書名 |
nyan‐nyan nyanthology |
著者名 |
有川浩/著
ねこまき/著
蛭田亜紗子/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-06-220517-7 |
分類 |
91368
|
一般件名 |
小説(日本)-小説集
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:猫の島 有川浩著. 猫の島の郵便屋さん ねこまき作. ファントム・ペインのしっぽ 蛭田亜紗子著. ネコ・ラ・イフ 北道正幸作. 黒猫 小松エメル著. 鈴を鳴らして 益田ミリ作. まりも日記 真梨幸子著. ヅカねこ ちっぴ作. 諧和会議 町田康著 |
内容紹介 |
NO CATS、NO LIFE! 有川浩、町田康、北道正幸ら、猫好きによる猫好きのための“猫小説×猫コミックス”アンソロジー。『小説現代』掲載に描き下ろしを加え書籍化。 |
タイトルコード |
1001710009631 |
要旨 |
「ねことじいちゃん」「ヅカねこ」出張掲載、「プ〜ねこ」作者の描き下ろしも収録!小説と漫画の垣根を越える、猫愛あふれるアンソロジー。 |
著者情報 |
有川 浩 高知県生まれ。2004年『塩の街』で電撃小説大賞大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ねこまき 名古屋を拠点にイラストレーターとして活動しながら、コミックエッセイをはじめ、犬猫のゆるキャラ漫画、広告イラストなどを手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 蛭田 亜紗子 1979年北海道生まれ。2008年に女による女のためのR‐18文学賞大賞を受賞。2010年『自縄自縛の私』を刊行しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北道 正幸 1967年福井県生まれ。92年、アフタヌーン四季賞佳作を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小松 エメル 1984年東京都生まれ。2008年、『一鬼夜行』でジャイブ小説大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 益田 ミリ 1969年生まれ大阪府生まれ。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 真梨 幸子 1964年宮崎県生まれ。『孤虫症』で第32回メフィスト賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ちっぴ 群馬県出身。WEBサイト「FEEL FREE」で『ヅカねこ』を発表、2016年に書籍化もされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 町田 康 1962年大阪府生まれ。作家、パンク歌手。96年に発表した「くっすん大黒」で野間文芸新人賞、ドゥマゴ文学賞を受賞。「きれぎれ」で芥川賞、『土間の四十八滝』で萩原朔太郎賞、「権現の踊り子」で川端康成文学賞、『告白』で谷崎潤一郎賞、『宿屋めぐり』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 猫の島
7-50
-
有川 浩/著
-
2 猫の島の郵便屋さん
51-60
-
ねこまき/作
-
3 ファントム・ペインのしっぽ
61-94
-
蛭田 亜紗子/著
-
4 ネコ・ラ・イフ
95-104
-
北道 正幸/作
-
5 黒猫
105-144
-
小松 エメル/著
-
6 鈴を鳴らして
145-150
-
益田 ミリ/作
-
7 まりも日記
151-198
-
真梨 幸子/著
-
8 ヅカねこ
199-206
-
ちっぴ/作
-
9 諧和会議
207-244
-
町田 康/著
前のページへ