感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

秘境の野生動物とふれあう旅 誰でも簡単に行ける!

書いた人の名前 マーク・カーワディン/著 辻篤/訳
しゅっぱんしゃ エクスナレッジ
しゅっぱんねんげつ 2013.7
本のきごう 482/00075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 千種2831773896一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地震災害 災害予防 避難

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 482/00075/
本のだいめい 秘境の野生動物とふれあう旅 誰でも簡単に行ける!
書いた人の名前 マーク・カーワディン/著   辻篤/訳
しゅっぱんしゃ エクスナレッジ
しゅっぱんねんげつ 2013.7
ページすう 133p
おおきさ 26cm
ISBN 978-4-7678-1622-7
はじめのだいめい Mark Carwardine's ultimate wildlife experiences
ぶんるい 482
いっぱんけんめい 旅行案内(外国)   野生動物
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい ウガンダでマウンテンゴリラと対面、モントレーでラッコとランチ、ガラパゴス諸島でダーウィンの足跡をたどる…。世界中を旅してきた著者が、野生動物とふれあう旅を写真とともに紹介。各地の野生動物のチェックリストも掲載。
タイトルコード 1001310035422

ようし 東日本大震災では寝袋支援などを行ない、2015年には「野口健ヒマラヤ大震災基金」を立ち上げ、2016年の熊本地震では「テント村」開設に取り組んだ著者。災害支援に取り組む中で知ったのは「日本の避難所は、ソマリア難民キャンプにも劣る」という現実だった…。避難生活で命を落とす人も続出する状況に、日頃からいかに備え、「生きのびる力」を養い高めるか。テント村を運営する中での教訓や感動の物語。被災者や避難所の現実。そこで過ごした子どもたちの成長などを、涙あり、希望ありの豊富なエピソードとともに紹介。日本人として知っておくべき真実を伝える必読の書。
もくじ 第1章 東日本大震災で知ったこと
第2章 ネパール大地震で体験したこと
第3章 熊本地震「益城町テント村」はいかにしてできたのか
第4章 日本の避難所はなぜ「ソマリア以下」なのか
第5章 日本一笑顔の多い避難所をめざして
第6章 避難所に「テント村」という選択肢を―行政への提言
第7章 生きのびる力をつけよう


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。