感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トンボの繁殖システムと社会構造 (動物その適応戦略と社会)

著者名 東和敬/[ほか]著
出版者 東海大学出版会
出版年月 1987
請求記号 N486-3/00317/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230712325一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N486-3/00317/
書名 トンボの繁殖システムと社会構造 (動物その適応戦略と社会)
著者名 東和敬/[ほか]著
出版者 東海大学出版会
出版年月 1987
ページ数 318p
大きさ 19cm
シリーズ名 動物その適応戦略と社会
シリーズ巻次 6
ISBN 4-486-00914-2
分類 48639
一般件名 とんぼ   生殖
書誌種別 一般和書
内容注記 引用文献・参考文献:p286〜306
タイトルコード 1009410020207

要旨 鳥たちが繰り広げる野外劇。それは、際限ない協同と対立のゲーム。あるとき、オスは芸術家、服飾デザイナー、歌手、また、あるときは建築家。評論家であるメスの評価はいつも厳しい。
目次 第1章 早起き鳥はセクシー―つがい外交尾と精子競争
第2章 イケメンはイクメン―正直な信号
第3章 オオカミがきた!―盗食と信号の操作
第4章 愛の巣を飾ろう―つがい形成後投資
第5章 イースターエッグを探せ―目立つ卵殻色の進化
第6章 舞踏への勧誘―ニワシドリのあずまや建築
第7章 親の手助け弟を世話し―協同繁殖
第8章 デキる奴はモテる―認知行動と個性
第9章 ライバルこそが頼り―他種の利用または搾取
著者情報 江口 和洋
 1949年福岡県生まれ。九州大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。長年、九州大学大学院理学研究院において教育、研究に携わる。現在は公立大学法人福岡女子大学非常勤講師。専門は動物生態学。国内、マダガスカル、オーストラリアにおいて鳥類の群集構造および種間相互作用(主に混群、外来種の影響など)、生活史、行動生態(主に協同繁殖、求愛行動など)等の研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。