蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まえとうしろどんなくるま? 2 きんきゅうしゃりょう
|
著者名 |
こわせもりやす/[作]
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2016.2 |
請求記号 |
エ/29514/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238561609 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
2 |
西 | 2132671500 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232622197 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332389325 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
5 |
港 | 2632377947 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
6 |
港 | 2632611634 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
7 |
北 | 2732508581 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732525205 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
9 |
千種 | 2832382234 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932287812 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
11 |
瑞穂 | 2932588144 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032356143 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
13 |
中川 | 3032557856 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
守山 | 3132511563 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
15 |
守山 | 3132579420 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 在庫 |
16 |
緑 | 3232466700 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
17 |
緑 | 3232595797 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
18 |
緑 | 3232616478 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
19 |
天白 | 3432488512 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
20 |
山田 | 4130993779 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
21 |
南陽 | 4231026248 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
22 |
楠 | 4331480311 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
23 |
楠 | 4331600041 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 在庫 |
24 |
富田 | 4431555665 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
25 |
志段味 | 4530931288 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
26 |
志段味 | 4531021972 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
27 |
徳重 | 4630704650 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
28 |
徳重 | 4630763656 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もっとよくわかる!幹細胞と再生医療
長船健二/著
臓器チップの技術と開発動向
酒井康行/監修,…
再生医療・細胞治療のための細胞加工…
佐藤陽治/監修
細胞培養・組織培養の技術
日本組織培養学会…
ずかんヒトの細胞 : 見ながら学習…
牛木辰男/著
再生医療の細胞培養技術と産業展開
紀ノ岡正博/監修
最新ES細胞iPS細胞 : 再生医…
iPS細胞の歩みと挑戦
中内彩香/著,和…
iPS細胞の研究室 : 体のしくみ…
志田あやか/著,…
人工培養された脳は「誰」なのか :…
フィリップ・ボー…
幹細胞医療の実用化技術と産業展望
江上美芽/監修,…
マンガでわかる細胞のはたらき
坂井建雄/監修,…
マンガでわかる細胞のはたらき
坂井建雄/監修,…
山中伸弥教授が語る最新iPS細胞
人間の未来AIの未来
山中伸弥/著,羽…
iPS細胞と人体のふしぎ33 : …
小野寺佑紀/著,…
科学知と人文知の接点 : iPS細…
山中伸弥/監修,…
iPS細胞が医療をここまで変える …
山中伸弥/監修,…
幹細胞 : ES細胞・iPS細胞・…
ジョナサン・スラ…
細胞治療・再生医療のための培養シス…
紀ノ岡正博/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/29514/2 |
書名 |
まえとうしろどんなくるま? 2 きんきゅうしゃりょう |
著者名 |
こわせもりやす/[作]
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
[34p] |
大きさ |
25cm |
巻書名 |
きんきゅうしゃりょう |
ISBN |
978-4-03-232520-1 |
分類 |
エ
|
一般件名 |
自動車
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
車の前と後ろ、ちゃんと見たことある? これ、どんな車? パトロールカー、白バイ、ポンプ車、救急車など、町の安全を守る車を、こまかいところまでばっちり見られる絵本。折り込みページあり。 |
タイトルコード |
1001510100205 |
目次 |
第1章 ヒトiPS細胞研究における道徳的共犯性の検討(ヒト胚の道徳的地位とヒトES細胞研究への含意 ヒトiPS細胞研究の道徳的共犯性 日本におけるヒトiPS細胞研究の道徳的共犯性) 第2章 ヒトiPS細胞の道徳的価値の検討(ヒトES細胞の道徳的位置づけ ヒトiPS細胞の道徳的位置づけ) 第3章 人‐動物キメラ胚の作製・利用に伴う倫理的問題の検討(人‐動物キメラ胚研究の技術的背景 人‐動物キメラ胚の作製・利用に伴う倫理的問題 日本における人‐動物キメラ胚の作製・利用の在り方) 第4章 ヒトiPS細胞由来の配偶子の作製・利用に伴う倫理的問題の検討(iPS細胞由来の配偶子作製の技術的背景 ヒトiPS細胞由来の配偶子の作製・利用に伴う倫理的問題 日本におけるiPS細胞由来の配偶子の作製・利用の在り方) 第5章 iPS細胞研究における優先順位の設定(iPSト細胞を用いた再生医療研究 疾患特異的iPS細胞を活用した研究 iPS細胞研究における優先順位の設定) |
著者情報 |
澤井 努 1986年、奈良県生まれ。天理大学国際文化学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。博士後期課程在学中にオックスフォード大学哲学科ウエヒロ応用倫理研究センターに留学。現在、京都大学iPS細胞研究所上廣倫理研究部門特定研究員。専攻は、生命倫理学・哲学・宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ