感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海上保険における固有の瑕疵論

著者名 松島恵/著
出版者 成文堂
出版年月 1979
請求記号 N339-8/00180/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110327962一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森真沙子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N339-8/00180/
書名 海上保険における固有の瑕疵論
著者名 松島恵/著
出版者 成文堂
出版年月 1979
ページ数 317p
大きさ 22cm
一般注記 巻末:主要参考文献
分類 3398
一般件名 海上保険
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210155711

要旨 江戸の片隅で煮売屋あじさい亭を手伝う十四歳のお菜にも、この江戸がいま揺らいでいるのが分かる。あじさい亭によく呑みにくる山岡鉄太郎おじさんは六尺二寸の大男で幕府講武所の剣術世話役。おじさんに会いにくる清河八郎という人は、なぜか血の匂いのする危険な感じで、こんど京へ一緒に行くらしい。二人とも無事に帰ってきてほしいのだが…。
著者情報 森 真沙子
 奈良女子大学文学部卒業後、雑誌、週刊誌の記者を経て1979年『バラード・イン・ブルー』で第33回小説現代新人賞を受賞し、文壇デビュー。以後、近代史や現代史に材を採ったミステリー作品で活躍し、近年では中世、古代史にも範囲を広げ、歴史推理や歴史伝奇作品を精力的に発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 雨上がりの客   7-81
2 ラクダの見る夢   82-130
3 地図にない店   131-173
4 鬼鉄敗れたり   174-238
5 修羅の家   239-312
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。