蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010644561 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S441/00002/ |
書名 |
最新の宇宙像 現代の宇宙物理学 |
著者名 |
G.ガモフ/[ほか]著
小尾信弥/訳
|
出版者 |
白揚社
|
出版年月 |
1961. |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
原書名 |
The universe |
分類 |
4404
|
一般件名 |
宇宙
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940060051 |
要旨 |
年金資金の運用で巨額損失が発生、外貨準備資金では四年半で五〇兆円の損失…。国民のためではなく、グローバル資本のための政治を推進する政府により、日本国民が戦後、コツコツと蓄えてきた富が、いま流出している。日本収奪を狙うハゲタカ外貨と、それに手を貸す政治家、財界人、官僚、メディア。金融資産のみならず、日本の農業から医療、雇用、国土と環境、伝統、文化にいたるまで、あらゆる国民の「富」が危機に瀕している現状を暴き警鐘を鳴らす。 |
目次 |
第1章 失われる国富(いま、危機に瀕している日本の「国富」 政界のタブー、外貨準備という米国への巨額上納金 郵政民営化による国民資金の喪失 ほか) 第2章 日本収奪計画と売国の実態(対日経済戦略の系譜、最終兵器としてのTPP 国家の存立を危うくする農業の喪失 必要な医療を誰もが受けられる体制の崩壊 ほか) 第3章 国富を守るためにいま、なすべきこと(明治維新から連なる日本政治の正体 主権者・国民の権利が失われる自民党の憲法改定 日本を支配するための五つの技法 ほか) |
内容細目表:
前のページへ