感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナチス時代の国内亡命者とアルカディアー 抵抗者たちの桃源郷  (世界人権問題叢書)

著者名 三石善吉/著
出版者 明石書店
出版年月 2013.8
請求記号 234/00292/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236282588一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 234/00292/
書名 ナチス時代の国内亡命者とアルカディアー 抵抗者たちの桃源郷  (世界人権問題叢書)
著者名 三石善吉/著
出版者 明石書店
出版年月 2013.8
ページ数 248p
大きさ 20cm
シリーズ名 世界人権問題叢書
シリーズ巻次 85
ISBN 978-4-7503-3870-5
分類 234074
一般件名 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)   伝記-ドイツ
個人件名 Vergilius Maro,Publius
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヨーロッパ人の田園の理想郷「アルカディアー」を歌ったローマの詩人・ウェルギリウス。この「アルカディアー」を手掛りに、ナチス全体主義体制下における「国内亡命」者達の、生命と全人格をかけた精神的抵抗の跡を辿る。
タイトルコード 1001310057596

要旨 あなたの知らない灯台の世界へようこそ!灯台女子がおくる灯台マニア入門!何気なく見ていた灯台が愛おしくなる、灯台愛あふれる灯台の教科書。
目次 1 美しい灯台の世界(建築美
光学美
風景美
世界の灯台)
2 灯台を学問する(基礎知識
光とレンズ
灯台建設の歴史
古の灯台機器)
3 灯台を守る人
4 灯台マニアのひきだし
著者情報 不動 まゆう
 東京生まれ。灯台の魅力を多くの人に知ってもらうため、2014年から自費で灯台のフリーペーパー『灯台どうだい?』を年に4回のペースで発行。新聞、テレビ、ラジオ等で「灯台」や「フレネルレンズ」の文化的価値を訴え、100年後の海にも美しい灯台とレンズを残すことを目指してアピールを続けている。灯台愛好会ライトハウスラバーズに所属し、毎年「灯台フォーラム」を企画・開催。公益社団法人燈光会一般会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。