感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 38 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よーいどん! (ピーマン村の絵本たち)

著者名 中川ひろたか/文 村上康成/絵
出版者 童心社
出版年月 1998.08
請求記号 エ/14479/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237801527じどう図書児童書研究 貸出中 
2 鶴舞0237048384じどう図書じどう開架 貸出中 
3 鶴舞0238185185じどう図書じどう開架 在庫 
4 鶴舞0238599609じどう図書じどう開架 貸出中 
5 西2132398310じどう図書じどう開架 在庫 
6 熱田2232238937じどう図書じどう開架 在庫 
7 熱田2232273322じどう図書じどう開架 貸出中 
8 2332049184じどう図書じどう開架 在庫 
9 2332214770じどう図書じどう開架 貸出中 
10 2432454847じどう図書じどう開架 在庫 
11 2432694327じどう図書じどう開架 在庫 
12 中村2532172448じどう図書じどう開架 貸出中 
13 2632244535じどう図書書庫 在庫 
14 2632376436じどう図書じどう開架 在庫 
15 2632571572じどう図書じどう開架 在庫 
16 2732390634じどう図書じどう開架 貸出中 
17 2732410671じどう図書じどう開架 貸出中 
18 瑞穂2932233410じどう図書じどう開架 在庫 
19 瑞穂2932392018じどう図書じどう開架 貸出中 
20 瑞穂2932587401じどう図書じどう開架 貸出中 
21 中川3032233102じどう図書じどう開架 貸出中 
22 中川3032271409じどう図書じどう開架 貸出中 
23 中川3032271417じどう図書じどう開架 貸出中 
24 守山3132412309じどう図書じどう開架 貸出中 
25 守山3132412317じどう図書じどう開架 在庫 
26 3232327464じどう図書じどう開架 貸出中 
27 3232427249じどう図書じどう開架 貸出中 
28 名東3332070386じどう図書じどう開架 貸出中 
29 天白3432269805じどう図書じどう開架 貸出中 
30 山田4130952528じどう図書じどう開架 貸出中 
31 南陽4230895452じどう図書じどう開架 在庫 
32 4331395089じどう図書じどう開架 貸出中 
33 4331438491じどう図書じどう開架 在庫 
34 富田4431356742じどう図書じどう開架 在庫 
35 志段味4530625278じどう図書じどう開架 貸出中 
36 徳重4630298745じどう図書書庫 在庫 
37 徳重4630555268じどう図書書庫 在庫 
38 徳重4630555250じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3311

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/09809/
書名 畏怖 歴屍物語集成
著者名 天野純希/著   西條奈加/著   澤田瞳子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.4
ページ数 215p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-12-005779-3
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:有我 矢野隆著. 死霊の山 天野純希著. 土筆の指 西條奈加著. 肉当て京伝 蝉谷めぐ実著. ねむり猫 澤田瞳子著
内容紹介 元寇、比叡山、大奥…。歴史の底から「屍」が這い寄る。矢野隆「有我」、西條奈加「土筆の指」、澤田瞳子「ねむり猫」など5篇を収録した、日本史の深淵を覗く小説集。
タイトルコード 1002410005699

要旨 インセンティブと「法」だけでは、繁栄は築けない。善き「徳」に導かれた人々が不可欠である。アリストテレス、マキャベリ、ヒュームといった思想史の系譜と、実証研究、ミクロ・モデルをふまえた、きわめてアクチュアルな経済思想を展開。リベラル経済学宣言!ボウルズの経済思想の到達点。
目次 第1章 ホモ・エコノミクスに関する問題
第2章 悪党のための立法
第3章 道徳感情と物質的利害
第4章 情報としてのインセンティブ
第5章 リベラルな市民文化
第6章 立法者のジレンマ
第7章 アリストテレスの立法者の使命
著者情報 ボウルズ,サミュエル
 1939年生まれ。サンタフェ研究所アーサー・シュピーゲル研究教授・行動科学プログラムディレクター。50年以上にわたり、ミクロ経済学のイノベーターとして研究・教育活動を行ってきた。ハーバード大学准教授、マサチューセッツ大学教授、シエナ大学教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植村 博恭
 1956年生まれ。横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授(比較制度分析・マクロ経済分析)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
磯谷 明徳
 1956年生まれ。九州大学大学院経済学研究院教授(制度経済学・進化経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠山 弘徳
 1959年生まれ。静岡大学人文社会科学部教授(社会経済論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。