感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラストで学べる税金のしくみ 1  改訂新版  税金とはなにか?

著者名 大野一夫/著 福田行宏/イラスト
出版者 汐文社
出版年月 2016.10
請求記号 34/00007/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237023080じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 34/00007/1
書名 イラストで学べる税金のしくみ 1  改訂新版  税金とはなにか?
著者名 大野一夫/著   福田行宏/イラスト
出版者 汐文社
出版年月 2016.10
ページ数 47p
大きさ 27cm
巻書名 税金とはなにか?
ISBN 978-4-8113-2353-4
分類 345
一般件名 租税
書誌種別 じどう図書
内容紹介 よくニュースに登場する税金。かしこい納税者になれるよう、税金のしくみについてイラストとともにわかりやすく解説。1では、税のはじまり、各時代の税制、所得税・法人税・消費税のはじまりなどを取り上げる。
書誌・年譜・年表 文献:p46
タイトルコード 1001610064333

要旨 世界には、おもしろい歴史がいっぱいあります。そのわくわくどきどき感は、予想をこえて大きいものです。この本では、古代のギリシアやローマなどに、のび太くんたちが足をのばしています。ギリシアのアテネでは、巨大な黄金の女神像におどろいたり、ローマでは、食べ物や娯楽を無料で市民に与えてくれる制度に感動したりしています。この本を通して、お子様が世界の歴史に興味をもっていただければ、と思います。
目次 古代ギリシア(栄えるアテネ
ペルシアとの戦い
女神像となぞの部屋
市民に変身
スパルタの怒り)
王アレクサンドロス(アリストテレスのなやみ
ペルシアのしゅう念
マケドニアの王子
エジプトでの再会
夢のアレクサンドリア)
古代ローマ(パンとサーカス
カエサル)
著者情報 近藤 二郎
 早稲田大学文学学術院教授。同大学エジプト学研究所所長。早稲田大学エジプト調査隊の一員として、エジプト各地で40年にわたり、発掘調査に従事。古代エジプト新王国時代の岩窟墓を中心に研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。