感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

嫉妬と自己愛 「負の感情」を制した者だけが生き残れる  (中公新書ラクレ)

著者名 佐藤優/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.2
請求記号 141/01528/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832008813一般和書一般開架 貸出中 
2 3232250468一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432194763一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01528/
書名 嫉妬と自己愛 「負の感情」を制した者だけが生き残れる  (中公新書ラクレ)
著者名 佐藤優/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.2
ページ数 237p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ巻次 574
ISBN 4-12-150574-3
ISBN 978-4-12-150574-3
分類 1416
一般件名 嫉妬   ナルシシズム
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分自身を制御できない人たちは、周囲と大きな軋轢を起こす。彼らにどう対応すべきか。自分がそうならないためには何をすべきか。小説や、専門家との対論などを通じて、嫉妬と自己愛を読み解く。『中央公論』連載を再構成。
タイトルコード 1001610095230

要旨 外交官時代に見聞した「男の嫉妬」、作家として付き合う編集者たちに感じる「自己愛の肥大」。自分自身を制御できない人たちは、やがて周囲と大きな軋轢を起こす。彼らにどう対応すべきか。自分がそうならないためには何をすべきか。小説や、専門家との対論などを通じて、嫉妬と自己愛を読み解く。
目次 第1部 嫉妬と自己愛の時代(現実が自分を呑み込むか、自分が現実を取り込むか
自己愛の制御を間違えば、誰もがストーカーになる
筆者が嫉妬心を研究するワケ
『それから』にみる男の嫉妬の破壊的な恐ろしさ
友人をツールとしか思わない人たち
もはや嫉妬も自己愛も超越した「コンビニ人間」)
第2部 嫉妬と自己愛をめぐる対話(対談1 斎藤環 精神科医 SNSの「いいね!」が、歪んだ自己愛を培養する
対談2 小早川明子 NPO法人「ヒューマニティ」理事長 SNSが生み出す幻覚がストーカーを激増させる
対談3 井口奈己 映画監督 井口映画が示す自己愛なき空洞人間の末路)
第3部 人生を失敗しないための「嫉妬と自己愛」講座(組織の中の嫉妬と自己愛について
「嫉妬と自己愛マネジメント」の極意
質疑応答
嫉妬に対処するための五箇条
自己愛を制御するための五箇条)
著者情報 佐藤 優
 1960年東京都生まれ。作家・元外務省主任分析官。英国の陸軍語学学校でロシア語を学び、在ロシア日本大使館に勤務。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、2009年6月、有罪確定。2013年6月、執行猶予期間満了。『国家の罠』で毎日出版文化賞特別賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。