感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少子化論 続  出生率回復と<自由な社会>

著者名 松田茂樹/著
出版者 学文社
出版年月 2021.3
請求記号 334/00148/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237959564一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 334/00148/2
書名 少子化論 続  出生率回復と<自由な社会>
著者名 松田茂樹/著
出版者 学文社
出版年月 2021.3
ページ数 283,12p
大きさ 20cm
巻書名 出生率回復と<自由な社会>
ISBN 978-4-7620-3068-0
一般注記 正の出版者:勁草書房
分類 33431
一般件名 少子化   日本-人口   社会政策
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の少子化の特徴と背景要因について、最新の知見をふまえ、全面的、総合的に分析。これからの少子化対策のあり方、および個々具体的な政策を提言する。未婚化、夫婦の出生、少子化の国際比較などについても具体的に論じる。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜12
タイトルコード 1002010097067

要旨 介護が必要になったときぶつかる大きなハードル。制度や情報を知らなかった…どう動いたらいいのか、わからなかった…。介護を「自分ごと」として、考える。医療・介護の現場と制度を長年取材してきた著者が、2年間の新聞連載コラムと講演をまとめた、お役立ち介護入門書。
目次 おひとりさまの介護はじめ55話(かかりつけ医は、いますか?
要介護認定の訪問調査時に気をつけること
要介護認定が出たら
ケアマネジャーを探すには
介護の鍵となるケアマネジャー ほか)
自分らしい「終活」のための10か条(自分のからだを知る
かかりつけ医をもつ
介護保険を知る
行政のサービスを活用する
遺言や事前指示書を書いておく ほか)
著者情報 中澤 まゆみ
 1949年長野県生まれ。雑誌編集者を経てライターに。人物インタビュー、ルポルタージュを書くかたわら、アジア、アフリカ、アメリカに取材。その後、自らの介護体験を契機に医療・介護・福祉・高齢者問題にテーマを移す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。