感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンサルの思考技術 大事なことはシンプルに考える

著者名 早嶋聡史/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2023.9
請求記号 3362/00599/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532403744一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3362/00599/
書名 コンサルの思考技術 大事なことはシンプルに考える
並列書名 Keep things simple.The consultant's thought technique
著者名 早嶋聡史/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2023.9
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86280-917-9
分類 3362
一般件名 問題解決   思考
書誌種別 一般和書
内容紹介 整理→考察→行動→継続ですべて解決できる! 仕事、人間関係、お金、教育、将来の不安など、人生のすべての場面で使えるコンサルタントの視点と考え方を伝授する。「頭のモヤモヤをスッキリさせる思考術」の進化版。
書誌・年譜・年表 文献:p301〜302
タイトルコード 1002310041863

要旨 イメージを見える化すれば、誰でもすぐに理解できる!話し下手のボクが、イラストを描くだけで3倍の結果をだせるようになった方法。
目次 第1章 MindSet 「考え方」を知る
第2章 Skill 「やり方」を学ぶ
第3章 Emotion 「想い」を伝える
第4章 Flamework 「型」を使いこなす
第5章 Story 私たちの「物語」が動きはじめる
第6章 Future 新しい「未来」が引き寄せられる
著者情報 松田 純
 まんが教育家/イラスト思考開発者。内閣府支援まんが教育プロジェクト代表。一般社団法人国際まんが教育協会代表理事。株式会社月笛クリエイションズ代表取締役。1977年熊本県生まれ。「イラスト思考」の開発者であり、イメージとストーリーを使ったビジネスコミュニケーションの専門家。大学在学中には角川書店よりまんが家デビュー。その後、トヨタ自動車・三菱商事などの大手企業や教育機関との連携で、まんが教育コンテンツの製作を手掛け、『7つの習慣』のまんが講座企画も担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。