感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島田秀平が3万人の手相を見てわかった!「強運」の鍛え方 (SB新書)

著者名 島田秀平/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2017.1
請求記号 148/01443/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232195806一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932182450一般和書一般開架 在庫 
3 3232243000一般和書一般開架 貸出中 
4 天白3432189458一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130713995一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530757964一般和書一般開架 在庫 
7 徳重4630482414一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 148/01443/
書名 島田秀平が3万人の手相を見てわかった!「強運」の鍛え方 (SB新書)
著者名 島田秀平/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2017.1
ページ数 212p
大きさ 18cm
シリーズ名 SB新書
シリーズ巻次 377
ISBN 4-7973-8953-1
ISBN 978-4-7973-8953-1
分類 14814
一般件名 手相
書誌種別 一般和書
内容紹介 3万人の手相を鑑定してきた著者が、運のいい人と悪い人の違いや共通項をもとに「運の特性」をひもとき、最強運の持ち主たちから学んだ「運の正しい貯め方・使い方」を解説する。手相の豆知識も伝える。
タイトルコード 1001610087434

要旨 誰でも今すぐ運をよくできる!「運」。目に見えない不思議な存在であるにもかかわらず、人は「運を使う」とか「運を落とす」とか、はたまた「運を貯める」などと言いますよね。目に見えて増えたり減ったりするものではないので、正しく使うも貯めるもないように思えます。ですが、正しい使い方や貯め方は、きちんとあるのです。それは、これまでの先人の生き方が証明してくれています。この本では、そんな最強運の持ち主たちから学んだ「運の正しい貯め方・使い方」を、初公開します!
目次 1章 「運」って何だろう?―運気は山あり谷あり、幸運にも不運にも意味がある(運のいい人に共通する「あること」
「運命」とは命を運ぶこと、運のいい人は「行動力」がすごい! ほか)
2章 「運力」を鍛える、強くする―生き方が変わる!最強の開運術(知力・体力と同じように「運力」は鍛えられる
ないものを数えるのではなく、「今、手元にあるもの」を数える ほか)
3章 正しい運の使い方、不運の使い方―人生は「運の資金繰り」。本気で貯めて、豊かに使う(不運も味方にできる。不運でさえ、豊かに使うことができる
人生は「運の資金繰り」。「貯める」も「使う」も思いきり楽しもう ほか)
4章 運は貯めるもの、分けるもの―「貯運」と「お福分け」のコツ(運が強くなる環境はこうしてつくる!「いい気」を引き寄せる掃除法
調子をあげる「マイ・ミネラルウォーター」 ほか)
5章 手相でわかる、自分のトリセツ―手の平に現れているのは「自分自身」(「手」には、その人の「いろいろ」が詰まっている
開運の一歩は「手相=自分自身」を知ることから ほか)
著者情報 島田 秀平
 1977年12月5日生まれ。長野県出身。手相芸人。2002年、仕事で知り合った「原宿の母」に弟子入り。芸人活動の傍らで手相の修行を積み、2007年に「代々木の甥」を襲名。特異な才能に溢れる芸能人の手相を片っぱしから鑑定し、ユーモアあふれる「島田流手相術」を完成。2016年より、大妻女子大学OMA講師に就任。ホリプロコム所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。