感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山は生きている (地球たんけんたい)

著者名 キャスリン・W.ゾーフェルト/文 ジェームズ・G.ヘイル/絵 神鳥統夫/訳
出版者 リブリオ出版
出版年月 2002.02
請求記号 45/00803/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234042760じどう図書じどう開架 在庫 
2 2330914405じどう図書じどう開架 在庫 
3 2430953691じどう図書じどう開架 在庫 
4 2730956386じどう図書じどう開架 在庫 
5 千種2830887903じどう図書じどう開架 在庫 
6 中川3030973972じどう図書じどう開架 在庫 
7 名東3331016513じどう図書書庫 在庫 
8 天白3430905269じどう図書じどう開架 在庫 
9 富田4430428559じどう図書じどう開架 在庫 
10 徳重4639048596じどう図書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 45/00803/
書名 山は生きている (地球たんけんたい)
著者名 キャスリン・W.ゾーフェルト/文   ジェームズ・G.ヘイル/絵   神鳥統夫/訳
出版者 リブリオ出版
出版年月 2002.02
ページ数 29p
大きさ 18×23cm
シリーズ名 地球たんけんたい
シリーズ巻次 2
ISBN 4-86057-032-4
原書名 How mountains are made
分類 4558
一般件名 造山運動
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911075800

要旨 乱獲や資源悪化の問題を克服するため科学に基づく政策を導入してきた水産先進各国の事例と、明治時代から脱却できない日本の漁業制度の現状。著者が各国の現場を実際に訪れて調査し取り纏めた、今後の政策立案や学術的研究、漁業経営のために必須の一冊。
目次 世界と日本の漁業と資源の概要
1 主要各国の資源管理政策と現状(アイスランドの漁業管理:世界の模範となるITQ方式
ノルウェーの漁業管理:IVQ(個別漁船割当)方式
アメリカ合衆国の漁業管理:IFQ(個別漁業割当)方式
オーストラリアの漁業管理:自立を果たした先進事例
ニュージーランドの漁業管理:成熟したITQ方式と課題
韓国の漁業管理:TAC制度/IQ方式を採用
オランダ:水産政策とその事情)
2 国際的に管理される漁業(中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC))
3 日本の漁業と漁業管理(漁業法と漁業権
漁業と漁業管理の歴史
日本の新しい漁獲管理制度の検討
考察)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。