感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

叡尊・忍性 (人物叢書)

著者名 和島芳男/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988
請求記号 N188/00040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2219420938一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N188/00040/
書名 叡尊・忍性 (人物叢書)
著者名 和島芳男/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988
ページ数 215p
大きさ 19cm
シリーズ名 人物叢書
ISBN 4-642-05106-6
一般注記 新装版 叡尊・忍性の肖像あり 叢書の編集:日本歴史学会
分類 1885
個人件名 叡尊   忍性
書誌種別 一般和書
内容注記 叡尊・忍性略年譜・主要参考文献:p194〜215
タイトルコード 1009410021287

要旨 日本の歴史の中でも特異な存在であった明治以降の皇族。彼らはどのように古来の伝統から離れて生み出され、いかなる事件を様々に引き起こしてきたか。またそれにより、歴代天皇はいかに悩まされてきたのか。ときには政治や戦争にも関わり、陰に日向に日本を動かしてきた皇族たちの動きをつぶさに追い、日本近代史の忘れられた一面に光を当てる。皇族問題の長年にわたる探究をもとに、明治維新から、昭和天皇の退位問題まで、近現代の皇族と天皇の歩みを解明した通史決定版。
目次 皇族についての基礎知識
皇族の国際結婚
敗者の怨念
勝者の困窮
皇太子婚約解消と宮家断絶
永世皇族制度と降下準則騒動
宮中某重大事件と外戚
フランスでの自動車事故と帰国拒否
昭和動乱の中の皇族
大東亜戦争と皇族
退位と「赤い宮様」
著者情報 浅見 雅男
 1947年生まれ。著述家。慶應義塾大学経済学部卒業後、出版社で雑誌、書籍の編集に従事するかたわら近現代史の研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。