感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二十歳の原点ノート 十四歳から十七歳の日記  新装版

著者名 高野悦子/著
出版者 カンゼン
出版年月 2009.3
請求記号 9156/00575/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131780128一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9156/00575/
書名 二十歳の原点ノート 十四歳から十七歳の日記  新装版
著者名 高野悦子/著
出版者 カンゼン
出版年月 2009.3
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86255-030-9
一般注記 欧文タイトル:20 YEARS OLD'S STARTING POINT 初版:新潮社 1976年刊
分類 9156
書誌種別 一般和書
内容注記 高野悦子略歴 高野三郎編:p251〜253
内容紹介 20歳と6か月でその生涯を自ら閉じた著者が、中学2年生から大学受験を控えた高校3年生の秋までの青春時代を綴った日記。1970年代にベストセラーとなった「二十歳の原点」3部作を横書きに改訂した新装版。
タイトルコード 1000810152172

要旨 1300年前の“ごみ”からここまで読み解ける!!大極殿周辺や西大寺食堂院跡、長屋王邸宅跡などより出土したごみから、奈良時代の暮らしに迫る!!平城宮跡資料館の大好評企画展、書籍化!!本で楽しむ博物館。
目次 第1章 奈良時代のごみと出会う(ごみから生活がわかる
平城京はどのような都市だったのか?
発掘現場から出てくるモノ
平城京のごみの捨て方
平城京、平城宮マップ)
第2章 ごみ捨て場をのぞいてみよう(あんなごみこんなごみ
ごみにも個性がある
奈良時代のリサイクル術
奈良時代のおまじない)
第3章 木簡は奈良時代からの手紙(人々の息吹を伝える木簡
木簡大図鑑
平城京遷都のナゾを解く手がかりにも!?)
第4章 ウンチでわかる食生活(奈良時代人の食事
奈良の都のトイレ事情
ウンチが解き明かす食生活)
第5章 ごみは宝物(「ごみってなんなんやろ」―特別対談・ゴミドコさん×考古学者けいじくん
ゴミドコさんの正体は?!
ごみを科学する
平城京のごみを輝かせる仕事―奈良文化財研究所)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。