蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おまえうまそうだな さよならウマソウ (ティラノサウルスシリーズ)
|
著者名 |
宮西達也/作絵
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.12 |
請求記号 |
エ/35687/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238353494 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132691516 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232558961 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332418744 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2432786149 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532424740 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632568701 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732499682 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
千種 | 2832366211 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932653310 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
中川 | 3032533097 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132668546 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
緑 | 3232598296 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232598304 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
緑 | 3232598312 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
名東 | 3332783582 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
天白 | 3432549933 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
山田 | 4130970330 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
南陽 | 4231058399 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
楠 | 4331616583 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
富田 | 4431531732 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
22 |
志段味 | 4530985292 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
徳重 | 4630865105 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コニャック・ミステリ大賞 ポラー・プープル(紫の推理小説)新人賞 アンブーシュール賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/20897/2 |
書名 |
吾輩は猫である 下 新装版 (講談社青い鳥文庫) |
著者名 |
夏目漱石/作
佐野洋子/絵
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
講談社青い鳥文庫 |
シリーズ巻次 |
69-6 |
ISBN |
978-4-06-285622-5 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
名前をつけられないまま飼い猫になった主人公「吾輩」が観察する、飼い主・珍野苦沙弥先生と、その家に出入りするおかしな人々…。人間の社会を、猫の目をとおしてユーモラスに描く。福田清人の解説付き。 |
タイトルコード |
1001710033580 |
要旨 |
雪と氷に閉ざされたピレネー山脈。標高2千メートルの水力発電所で、皮を剥がれ吊るされた首なし死体が見つかった。殺されたのは発電所所有者でフランス政財界に通じる大富豪、ロンバール家の愛馬。上層部から馬殺し解決の特命を受けた警部セルヴァズは、美貌の女性憲兵隊大尉ジーグラーを相棒に捜査を始めるが、現場からある猟奇殺人鬼のDNAが採取され、事件は不気味な様相を呈すことに― |
著者情報 |
ミニエ,ベルナール 1960年生まれ。フランス南西部ベジエ市出身。1982年からスペインに滞在、2年後に帰国し、税務官として勤務。2011年にデビュー作の本書(原題Glac´e)を発表、才能豊かな新人作家に贈られるコニャック・ミステリ大賞を受賞する。現在は南フランス・エソンヌ県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 土居 佳代子 フランス語翻訳家。青山学院大学文学部フランス語フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ