感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コッペパンの本

著者名 木村衣有子/文と写真
出版者 産業編集センター
出版年月 2016.11
請求記号 5966/02745/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237100383一般和書1階開架 在庫 
2 千種2832006742一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932176676一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 守山3132338397一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5966/02745/
書名 コッペパンの本
著者名 木村衣有子/文と写真
出版者 産業編集センター
出版年月 2016.11
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86311-138-7
分類 59663
一般件名 パン
書誌種別 一般和書
内容紹介 しっとり、むちむち、ふわふわ、ぼってり。丸みを帯びて、柔らかいパン、コッペパン。専門店のコッペパン、パン屋さんのコッペパン、袋入りコッペパンを丹念にルポした一冊。対談、イラストエッセイも収録。
書誌・年譜・年表 パンとコッペパンの年表:p161〜166 文献:p167
タイトルコード 1001610070258

要旨 しっとり、むちむち、ふわふわ、ぼってり。ニッポン全国の懐かしコッペ、進化系コッペを丹念にルポ!!「パンラボ」池田浩明氏とのコッペ対談、イラストエッセイ「ぱんとたまねぎの九州コッペ探し」も収録。
目次 1章 専門店のコッペパン(福田パン(岩手・盛岡)
吉田パン(東京・亀有) ほか)
2章 パン屋さんのコッペパン(ときわ堂食彩館(東京・足立)
Le petit mec OMAKE(京都) ほか)
3章 袋入りコッペパン(岡山木村屋(岡山)
つるやパン(滋賀・木之本) ほか)
コッペパンよもやま話(東ぽってり、西ほっそり、背割り。セブン‐イレブンでみる、コッペパンの形状と、あんこについて。
1986年の夕刊フジ ほか)
著者情報 木村 衣有子
 文筆家。1975年、栃木県生まれ。立命館大学産業社会学部卒。のんべえによるのんべえのためのミニコミ『のんべえ春秋』編集発行人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。