蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シニアの筋トレ・口トレ・骨体操 まずはこれだけトレーニング! (別冊NHKきょうの健康)
|
著者名 |
荒井秀典/[ほか]監修
|
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2018.11 |
請求記号 |
4931/01384/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
熱田 | 2232345062 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
南 | 2332187232 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
3 |
東 | 2432445340 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532209950 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
5 |
北 | 2732255621 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2932308741 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
7 |
中川 | 3032282059 | 一般和書 | 一般開架 | シニア | | 貸出中 |
8 |
緑 | 3232363006 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
名東 | 3332523822 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
山田 | 4130795265 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
南陽 | 4230888663 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
楠 | 4331425589 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
富田 | 4431382482 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630608471 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
深夜の祝祭 : 澁澤龍彦怪異小品集
澁澤龍彦/著,東…
暗黒のメルヘン
澁澤龍彦/編
詩人たちのロールシャッハ : 創造…
馬場禮子/編著,…
高丘親王航海記4
澁澤龍彦/原作,…
高丘親王航海記3
澁澤龍彦/原作,…
高丘親王航海記1
澁澤龍彦/原作,…
高丘親王航海記2
澁澤龍彦/原作,…
澁澤龍彦 泉鏡花セレクション4
泉鏡花/著,澁澤…
澁澤龍彦 泉鏡花セレクション3
泉鏡花/著,澁澤…
澁澤龍彦 泉鏡花セレクション2
泉鏡花/著,澁澤…
澁澤龍彦 泉鏡花セレクション1
泉鏡花/著,澁澤…
ドラコニアの夢
澁澤龍彦/[著]…
貝殻と頭蓋骨
澁澤龍彦/著
貝殻と頭蓋骨
澁澤龍彦/著
高丘親王航海記
澁澤龍彦/著
バビロンの架空園
澁澤龍彦/著
エロスの解剖
澁澤龍彦/著
澁澤龍彦玉手匣(エクラン)
澁澤龍彦/著,東…
極楽鳥とカタツムリ
澁澤龍彦/著
プリニウスと怪物たち
澁澤龍彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4931/01384/ |
書名 |
シニアの筋トレ・口トレ・骨体操 まずはこれだけトレーニング! (別冊NHKきょうの健康) |
著者名 |
荒井秀典/[ほか]監修
|
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
別冊NHKきょうの健康 |
シリーズ名 |
シニア |
ISBN |
978-4-14-794182-2 |
一般注記 |
付:3か月チェックシート(1枚) |
分類 |
493185
|
一般件名 |
老年医学
介護予防
筋力トレーニング
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
シニアこそ、体を鍛えよう! 基本の「筋トレ」から、好物を食べ続けるための「口トレ」、骨を強くする「骨体操」まで、無理なく取り組めるトレーニングを紹介。書き込み欄あり。切り取って使う「3か月チェックシート」付き。 |
タイトルコード |
1001810063704 |
要旨 |
綺想の画家、日本最高のマニエリストとして再評価著しい伊藤若冲の魅力をさまざまな角度から掘り下げる。鶏や梅、貝やかえるなど、いろいろな動植物、「もの」を先入観にとらわれずに自分の眼で描き、ユニークな羅漢石仏を刻んだ市井の隠哲を味わい尽くす生誕三百年記念企画。森銑三から安岡章太郎、辻惟雄、澁澤龍彦、芳賀徹、坂崎乙郎、種村季弘…へ。 |
目次 |
若冲小録(森銑三) 相國寺と伊藤若冲―導いてのち救われて(辻惟雄) 伊藤若冲(梅原猛) 若冲羅漢抄―洛南石峰寺所見(吉井勇) 日本の装飾主義とマニエリスム(澁澤龍彦) 伊藤若冲―物好きの集合論(種村季弘) 物について―日本美的再発見(安岡章太郎) 伊藤若冲(坂崎乙郎) 異郷の日本美術―オクラホマの若冲(芳賀徹) 若冲絶讃―「若冲」を蒐集するあるアメリカ人(千澤〓[U6]{6968}(てい)治) 若冲灯篭(澤田ふじ子) 伊藤若冲の夢を孕む“物たち”の世界(由良君美) 博物誌としての花鳥画―伊藤若冲の針穴写真機(種村季弘) 若冲―謎の画人(瀬木慎一) 若冲とサボテン(瀬川弥太郎) 竜華寺のサボテン―絵とそのモデルについて(蔵原惟人) 若冲展墓(林哲夫) |
著者情報 |
澁澤 龍彦 1928‐1987。フランス文学者、評論家、小説家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 若冲小録
9-16
-
森 銑三/著
-
2 相國寺と伊藤若冲
導いてのち救われて
17-22
-
辻 惟雄/著
-
3 伊藤若冲
23-25
-
梅原 猛/著
-
4 若冲羅漢抄
洛南石峰寺所見
26-33
-
吉井 勇/著
-
5 日本の装飾主義とマニエリスム
34-38
-
澁澤 龍彦/著
-
6 伊藤若冲
物好きの集合論
39-53
-
種村 季弘/著
-
7 物について
日本美的再発見
54-66
-
安岡 章太郎/著
-
8 伊藤若冲
67-84
-
坂崎 乙郎/著
-
9 異郷の日本美術
オクラホマの若冲
85-100
-
芳賀 徹/著
-
10 若冲絶讃
「若冲」を蒐集するあるアメリカ人
101-110
-
千澤 楨治/著
-
11 若冲灯籠
111-133
-
澤田 ふじ子/著
-
12 伊藤若冲の夢を孕む《物たち》の世界
134-139
-
由良 君美/著
-
13 博物誌としての花鳥画
伊藤若冲の針穴写真機
140-146
-
種村 季弘/著
-
14 若冲
謎の画人
147-155
-
瀬木 慎一/著
-
15 若冲とサボテン
156-159
-
瀬川 弥太郎/著
-
16 竜華寺のサボテン
絵とそのモデルについて
160-169
-
蔵原 惟人/著
-
17 若冲展墓
170-178
-
林 哲夫/著
前のページへ