感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

[三洋電機グループ]環境・社会報告書 2006

出版者 三洋電機
出版年月 2006.09
請求記号 540/00123/06


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234951564一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 540/00123/06
書名 [三洋電機グループ]環境・社会報告書 2006
出版者 三洋電機
出版年月 2006.09
ページ数 60p
大きさ 30cm
一般注記 欧文タイトル:SANYO Electric Co.,Ltd.Sustainability Report
分類 540
一般件名 三洋電機   企業の社会的責任
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916053784

要旨 心と体に届く「深い呼吸」ができる20エクササイズ。
目次 1章 不健康を招く呼吸、健康を招く呼吸(「不健康」呼吸になっていませんか?
速く浅い呼吸が及ぼす心と体への影響 ほか)
2章 呼吸で心も体も変わる(パフォーマンスが高い人は、呼吸を「意識」している
呼吸を「意識」して、コントロールする ほか)
3章 呼吸×エクササイズ―日常編(体を目覚めさせる
体を活動的にさせる ほか)
4章 呼吸×エクササイズ―状況編(ストレス解消ストレッチ
集中できるストレッチ ほか)
著者情報 小林 弘幸
 順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。1960年、埼玉県生まれ。1987年、順天堂大学医学部卒業。1992年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任する。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導にかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
末武 信宏
 医学博士。さかえクリニック院長。1962年生まれ。日本美容外科学会認定専門医としてアンチエイジング診療を行なうかたわら、順天堂大学医学部非常勤講師としてスポーツ医学の研究を行なう。JBC認定プロボクシングトレーナー、オリンピック日本代表選手、プロ野球主力選手、ツアープロゴルファー、格闘家、メジャーアーティストなどのトレーナーを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。