感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学全集 10  能・狂言

著者名 池澤夏樹/個人編集
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.10
請求記号 918/00019/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237016704一般和書1階開架 在庫 
2 西2132305851一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232184370一般和書一般開架 在庫 
4 2332064803一般和書一般開架 在庫 
5 2432300586一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532092091一般和書一般開架 在庫 
7 2632182958一般和書一般開架 在庫 
8 2732156365一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932537935一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132322250一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130701800一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230987788一般和書一般開架 在庫 
13 4331421612一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 918/00019/10
書名 日本文学全集 10  能・狂言
著者名 池澤夏樹/個人編集
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.10
ページ数 842p
大きさ 20cm
巻書名 能・狂言
巻書名 説経節
巻書名 曾根崎心中
巻書名 女殺油地獄
巻書名 菅原伝授手習鑑
巻書名 義経千本桜
巻書名 仮名手本忠臣蔵
ISBN 978-4-309-72880-3
分類 918
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:松風 世阿弥作 岡田利規訳. 卒都婆小町 観阿弥作 岡田利規訳. 邯鄲 金津 木六駄 月見座頭 岡田利規訳. かるかや 伊藤比呂美訳. 曾根崎心中 近松門左衛門作 いとうせいこう訳. 女殺油地獄 近松門左衛門作 桜庭一樹訳. 菅原伝授手習鑑 竹田出雲 並木千柳 三好松洛 竹田小出雲作 三浦しをん訳. 義経千本桜 竹田出雲 並木千柳 三好松洛作 いしいしんじ訳. 仮名手本忠臣蔵 竹田出雲 三好松洛 並木千柳作 松井今朝子訳
内容紹介 池澤夏樹個人編集による日本文学全集。10は、能「松風」、狂言「木六駄」、説経節「かるかや」、人形浄瑠璃「曾根崎心中」「女殺油地獄」「菅原伝授手習鑑」など、舞台・芸能の名作の新訳・全訳を収録。解説つき。
タイトルコード 1001610065781

要旨 旅僧が海人の亡霊に会う夢幻能「松風」(世阿弥作)、お使いの途中に太郎冠者が脱線していく「木六駄」など能・狂言六篇。出家した刈萱道心と妻子の旅路を描く「かるかや」。遊女お初と手代徳兵衛の悲恋を綴った「曾根崎心中」と、油店の女房殺しをモダンに描いた「女殺油地獄」の近松二作。菅原道真と藤原時平の対立から、書道の奥義伝授や三つ子の忠義を叙情豊かに綴る「菅原伝授手習鑑」、義経弁慶の逃避行と平維盛、知盛らの壮大な復讐劇「義経千本桜」、赤穂四十七士の仇討ちを『太平記』の世界に移し替えた「仮名手本忠臣蔵」の浄瑠璃三大名作。すべて新訳・全訳を収録。
目次 能・狂言(岡田利規訳)
説経節(伊藤比呂美訳)
曾根崎心中(いとうせいこう訳)
女殺油地獄(桜庭一樹訳)
菅原伝授手習鑑(三浦しをん訳)
義経千本桜(いしいしんじ訳)
仮名手本忠臣蔵(松井今朝子訳)
著者情報 岡田 利規
 1973年生まれ。劇作家・小説家。97年、チェルフィッチュを結成。05年に『三月の5日間』で岸田戯曲賞受賞。07年に小説集『わたしたちに許された特別な時間の終わり』を発表し、大江健三郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 比呂美
 1955年東京生まれ。詩人・作家。『ラニーニャ』で野間文芸新人賞を受賞。2006年詩集『河原荒草』で高見順賞、07年『とげ抜き新巣鴨地蔵縁起』で萩原朔太郎賞、08年紫式部文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いとう せいこう
 1961年生まれ。作家・クリエイター。88年『ノーライフキング』でデビュー。99年『ボタニカル・ライフ』で講談社エッセイ賞、2013年『想像ラジオ』で野間文芸新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜庭 一樹
 作家。1999年デビュー。2003年開始の“GOSICK”シリーズや、04年『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』が高く評価される。07年『赤朽葉家の伝説』で日本推理作家協会賞、08年『私の男』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 しをん
 1976年東京生まれ。作家。2000年『格闘する者に○』でデビュー。06年『まほろ駅前多田便利軒』で直木賞、12年『舟を編む』で本屋大賞、15年『あの家に暮らす四人の女』で織田作之助賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いしい しんじ
 1966年大阪生まれ。作家。03年『麦ふみクーツェ』で坪田譲治文学賞、12年『ある一日』で織田作之助賞、16年『悪声』で河合隼雄物語賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 今朝子
 1953年京都生まれ。作家。松竹株式会社で歌舞伎の企画・制作に携わる。97年『東洲しゃらくさし』でデビュー。同年『仲蔵狂乱』で時代小説大賞、2007年『吉原手引草』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 松風   7-27
世阿弥/作 岡田 利規/訳
2 卒都婆小町   28-43
観阿弥/作 岡田 利規/訳
3 邯鄲   44-59
岡田 利規/訳
4 金津   60-76
岡田 利規/訳
5 木六駄   77-99
岡田 利規/訳
6 月見座頭   100-111
岡田 利規/訳
7 かるかや   115-168
伊藤 比呂美/訳
8 曾根崎心中   169-195
近松 門左衛門/作 いとう せいこう/訳
9 女殺油地獄   197-317
近松 門左衛門/作 桜庭 一樹/訳
10 菅原伝授手習鑑   319-487
竹田 出雲/作 並木 千柳/作 三好 松洛/作 竹田 小出雲/作 三浦 しをん/訳
11 義経千本桜   489-638
竹田 出雲/作 並木 千柳/作 三好 松洛/作 いしい しんじ/訳
12 仮名手本忠臣蔵   639-775
竹田 出雲/作 三好 松洛/作 並木 千柳/作 松井 今朝子/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。