感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今ここに 充実した老いのために  (文春文庫)

著者名 中野孝次/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.12
請求記号 9146/05570/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332148531一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/05570/
書名 今ここに 充実した老いのために  (文春文庫)
著者名 中野孝次/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.12
ページ数 285p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
ISBN 4-16-752314-0
一般注記 「老いのこみち」(2001年刊)の改題
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914062474

要旨 草間彌生、奈良美智、会田誠、山口晃、名和晃平…心に響く傑作を集めた高橋コレクション、そのオーナーが語る、アートの魅力と投資のコツ。
目次 第1章 草間彌生に魅入られて(コレクターとしての出発点
草間彌生との再会 ほか)
第2章 アートを読み解くキーワード(日本は西欧の「ネオテニー」である
サブカルチャーとネオテニー ほか)
第3章 高橋コレクション、十六人の作家たち(草間彌生
森山大道 ほか)
第4章 アートを買うよろこび(世界最大のアート天国
買うということ ほか)
第5章 世界の中の日本アート(文化力は国力だ
美術館をつくりすぎ ほか)
著者情報 高橋 龍太郎
 精神科医、医療法人社団こころの会理事長。1946年生まれ。東邦大学医学部卒、慶應義塾大学病院精神・神経科任入局。国際協力事業団の医療専門家としてのペルー派遣、都立(現・公益財団法人東京都保健医療公社)荏原病院勤務などを経て、1990年、東京・蒲田にタカハシクリニックを開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 多大な影響を与えてくれた男   KAMINOGE vol・32 2014年7月   14-49
天龍源一郎/述
2 独り立ちさせてくれた同志   KAMINOGE vol・31 2014年6月   50-91
高山善廣/述
3 同期デビューの因縁の深いヤツ   KAMINOGE vol・101 2020年5月   92-127
小橋建太/述
4 歩んできた道のりが同じ先人   Number 1055号 2022年7月   128-139
初代タイガーマスク/述
5 一番大きな影響を受けた猛者   KAMINOGE vol・71 2017年10月   140-171
モーリス・スミス/述
6 日本のプロレスを愛するオタク   KAMINOGE vol・134 2023年2月   172-199
ジョシュ・バーネット/述
7 常に刺激を追い求める武士   KAMINOGE vol・33 2014年8月   200-241
中井祐樹/述
8 『風になれ』を与えてくれた姉御   KAMINOGE vol・46 2015年9月   242-269
中村あゆみ/述
9 プロレス大好き少年だったダチ   KAMINOGE vol・35 2014年10月   270-307
ファンキー加藤/述
10 母校の歴史を知るアウトローな先輩   KAMINOGE vol・65 2017年4月   308-339
愛甲猛/述
11 デスマッチ世界一のレスラー   KAMINOGE vol・41 2015年4月   340-371
葛西純/述
12 ストロングなオレの仲間   撮り下ろし巻末スペシャル対談   372-398
エル・デスペラード/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。