感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だからあなたは今でもひとり (小学館文庫)

著者名 ジョン・グレイ/著 前沢敬子/訳
出版者 小学館
出版年月 2004.1
請求記号 152/00681/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232177703一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・グレイ 前沢敬子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 152/00681/
書名 だからあなたは今でもひとり (小学館文庫)
著者名 ジョン・グレイ/著   前沢敬子/訳
出版者 小学館
出版年月 2004.1
ページ数 275p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
ISBN 4-09-403884-1
原書名 Mars and Venus starting over
分類 1521
一般件名 恋愛
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913062709

要旨 死者のための「呪文」の全貌を初めて解き明かす!死者が来世で永遠に生きられるよう祈りを込めて描かれた「ヒエログリフ」の絵巻。生者を見守ってほしいという死者への願いが生んだ壮大な物語という「神話」。貴重な写真と図版満載!
目次 序章 「呪文」で探る古代エジプト人の彼岸
第1章 西方へ旅立つものとの別れ
第2章 来世で守られる死者
第3章 太陽信仰の世界
第4章 自由なバー
第5章 オシリス神の死者の裁判
第6章 来世での至福の生活
著者情報 村治 笙子
 古代エジプト壁画研究家。1947年、東京都生まれ。東洋大学文学部西洋史学科卒業。古代エジプトに関する展覧会関連の監修、講演。「壁画を読み解く」「ヒエログリフ講座」を担当。日本オリエント学会、西アジア考古学会、日本暦学会、祭祀学研究会、世界遺産アカデミー、日本旅行作家協会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片岸 直美
 1956年、東京都生まれ。東京女子大学文理学部西洋史学科卒業。エジプト学専攻(特に、王墓や王妃墓、私人墓の壁面装飾の比較研究)。日本オリエント学会、西アジア考古学会、古代エジプト研究会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
仁田 三夫
 1924‐2009年。埼玉県山口市生まれ。東京写真工業専門学校(現東京工芸大学)卒業。写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。