感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仕掛学 人を動かすアイデアのつくり方

著者名 松村真宏/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.10
請求記号 141/01503/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632434219一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932160092一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

動機づけ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01503/
書名 仕掛学 人を動かすアイデアのつくり方
並列書名 SHIKAKEOLOGY
著者名 松村真宏/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.10
ページ数 173p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-492-23373-3
分類 14172
一般件名 動機づけ
書誌種別 一般和書
内容紹介 小さな鳥居を設置すると、ポイ捨てしづらくなる-。仕掛けは行動の選択肢を増やすもの。仕掛けの仕組み、発想法など、著者がこれまで取り組んできた、行動を変化させる「仕掛け」についての研究を平易にまとめる。
書誌・年譜・年表 文献:p171〜172
タイトルコード 1001610055561

要旨 「ついしたくなる」にはシカケがある。スタンフォード大学の講義でも用いられている日本発のフレームワーク。
目次 序章 「ついしたくなる」には仕掛けがある(天王寺動物園の筒
行動で問題を解決する ほか)
1章 仕掛けの基本(行動の選択肢を増やす
行動を上手に誘導する ほか)
2章 仕掛けの仕組み(仕掛けの原理
仕掛けの構成要素 ほか)
3章 仕掛けの発想法(仕掛けを見つける方法
要素の列挙と組み合わせ ほか)
著者情報 松村 真宏
 1975年大阪生まれ。大阪大学基礎工学部卒業。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。博士(工学)。2004年より大阪大学大学院経済学研究科講師、2007年より同大学准教授。2004年イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校客員研究員、2012〜2013年スタンフォード大学客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。