感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花と樹木と日本人

著者名 有岡利幸/著
出版者 八坂書房
出版年月 2016.9
請求記号 6532/00149/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236991949一般和書2階書庫 在庫 
2 2632178543一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831993114一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932161520一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6532/00149/
書名 花と樹木と日本人
著者名 有岡利幸/著
出版者 八坂書房
出版年月 2016.9
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89694-226-2
分類 65321
一般件名 樹木
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本文化を彩る植物-。植物文化史研究の第一人者が、梅・桜・杉・松・柳・椿・楓・藤の8種類の樹木を取り上げ、語源から利用、園芸、花見まで、日本人との関わりの歴史を探る。多数の図版も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p312〜315
タイトルコード 1001610053172

要旨 水田稲作文化と深い関わりを持つという梅、桜、松、柳。高貴な花色の椿。若葉と紅葉を楽しむ楓。木材や蔓の利用で日本の木の文化を代表する杉と藤。―それらの木々に咲く花はまた、いにしえより日本人の心を捉え、愛されてきた。植物文化史研究の第一人者が、代表的な樹木を取り上げ、語源や利用、園芸、花見まで、日本人との関わりの歴史を探る。図版多数。
目次 第1章 東風吹かば
第2章 絶えて桜のなかりせば
第3章 杉板と日本文化
第4章 松はむかしの友
第5章 柳青める
第6章 椿花咲く
第7章 楓と紅葉
第8章 藤布を織る
第9章 樹木と人の生活小史
著者情報 有岡 利幸
 1937年、岡山県生まれ。1956〜93年まで、大阪営林局にて、国有林における森林の育成・経営計画業務などに従事。1973〜2003年3月まで近畿大学総務部に勤務。2003年4月〜2009年まで(財)水利科学研究所客員研究員。1993年第38回林業技術賞受賞。著書『松と日本人』1993(人文書院、第47回毎日出版文化賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。