感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

xはたの<も>しい 魚から無限に至る、数学再発見の旅

著者名 スティーヴン・ストロガッツ/著 冨永星/訳
出版者 早川書房
出版年月 2014.6
請求記号 410/00798/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236470571一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/00798/
書名 xはたの<も>しい 魚から無限に至る、数学再発見の旅
著者名 スティーヴン・ストロガッツ/著   冨永星/訳
出版者 早川書房
出版年月 2014.6
ページ数 388p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-15-209464-3
原書名 原タイトル:The joy of x
分類 4104
一般件名 数学
書誌種別 一般和書
内容紹介 数のありがたい面と困る面から、未知数xの登場、円錐の陰謀、確率や統計やネットワークやデータマイニング、数学の知の先端の境目まで、数学の深さと魅力を数学界の「中の人」が親しげに語る。大人のための数学再入門。
タイトルコード 1001410025497

要旨 おじいちゃんから、お父さん、そして孫へと受け継がれていく命―ちょっと不器用だけど、そのやさしさ、ずっと忘れない。
著者情報 塚本 やすし
 1965年東京都生まれ。絵本作家。『やきざかなののろい』で第6回リブロ絵本大賞大賞を受賞。『戦争と平和を見つめる絵本わたしの「やめて」』(作/自由と平和のための京大有志の会)で第7回ようちえん絵本大賞大賞を受賞。『しんでくれた』(詩/谷川俊太郎)で第25回けんぶち絵本の里大賞びばからす賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ふじしろ はやと
 藤代勇人。1965年生まれ。本の企画・編集・執筆を行う紙ヒコーキ舎主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。