感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の産業と企業 発展のダイナミズムをとらえる  (有斐閣アルマ)

著者名 橘川武郎/編 平野創/編 板垣暁/編
出版者 有斐閣
出版年月 2014.12
請求記号 6021/00172/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236574414一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 中川3032031597一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6021/00172/
書名 日本の産業と企業 発展のダイナミズムをとらえる  (有斐閣アルマ)
著者名 橘川武郎/編   平野創/編   板垣暁/編
出版者 有斐閣
出版年月 2014.12
ページ数 16,360p
大きさ 19cm
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名 Specialized
ISBN 978-4-641-22035-5
分類 6021
一般件名 日本-産業   企業-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 石油危機以降、日本経済は急速な産業構造の転換や競争条件の変化に伴う企業再編を経験してきた。産業史研究の専門家が、各産業の歴史的文脈を踏まえ、日本の主要な産業とそこで活躍する企業のダイナミズムを鳥瞰する。
タイトルコード 1001410086808

目次 第1章 アユの分類と生活史一般(アユの分類
生活史一般)
第2章 長良川のアユの一生(産卵と孵化
孵化仔アユの降下
稚魚(アユ)の海洋生活と遡上開始
長良川を遡上するアユ
河川に定着して成長するアユ
“岐阜清流長良川の鮎”と環境
アユの調理・利用
岐阜市のレッドリスト掲載種のカテゴリー区分、準絶滅危惧種にアユ(天然))
第3章 まとめ
著者情報 駒田 格知
 昭和20年5月12日生(三重県)。岐阜大学大学院農学研究科(修士課程)修了、京都大学研究生、岐阜大学・医学博士。岐阜歯科大学(現朝日大学歯学部)助手、講師、助教授。岐阜歯科大学大学院歯学研究科(博士課程)兼任。名古屋女子大学教授。名古屋女子大学大学院生活学研究科(修士課程)兼任(名古屋工業大学非常勤講師、藤田学園大学医学部客員助教授、建設省土木研究所招聘研究員、岐阜大学農学部非常勤講師等)。現在、名古屋女子大学法人本部教学顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。