感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武満徹 ある作曲家の肖像

著者名 小野光子/著
出版者 音楽之友社
出版年月 2016.9
請求記号 7621/00274/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210867792一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7621/00274/
書名 武満徹 ある作曲家の肖像
並列書名 Toru Takemitsu:portrait d'un compositeur
著者名 小野光子/著
出版者 音楽之友社
出版年月 2016.9
ページ数 448,21p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-276-22690-6
分類 7621
個人件名 武満徹
書誌種別 一般和書
内容紹介 作曲家・武満徹が作曲したのはどのような時代だったのか、どのような環境で創作し、また創作の周辺にはどのような出会いがあったのか。武満本人の発言や関係者の証言を交え、その生涯の軌跡を辿る。
書誌・年譜・年表 武満徹略年譜:p425〜444
タイトルコード 1001610045216

要旨 武満本人の発言や関係者の証言を交え、その生涯の軌跡を辿る。
目次 第1章 音楽との出会い―1930‐49年(0歳から19歳)
第2章 切磋琢磨の日々〜友情と愛、生と死―1950‐57年(20歳から27歳)
第3章 前衛の時代―1958‐63年(28歳から33歳)
第4章 武満からTAKEMITSUへ―1964‐69年(34歳から39歳)
第5章 日本を拠点に、世界に窓を開く―1970‐79年(40歳から49歳)
第6章 普遍的卵を抱えて―1980‐89年(50歳から59歳)
第7章 希望―1990‐96年(60歳から65歳)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。