感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

入門JavaScriptプログラミング 開発の現場に強くなる基礎力をたしかなものに

著者名 JD Isaacks/著 クイープ/監訳
出版者 翔泳社
出版年月 2019.2
請求記号 5474/03298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237666797一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/03298/
書名 入門JavaScriptプログラミング 開発の現場に強くなる基礎力をたしかなものに
著者名 JD Isaacks/著   クイープ/監訳
出版者 翔泳社
出版年月 2019.2
ページ数 14,384p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-7981-5864-8
原書名 原タイトル:Get programming with JavaScript next
分類 5474833
一般件名 ウェブアプリケーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 「自身で思考し応用できる」「効果的な開発テクニックを体得できる」ことを目ざすJavaScriptプログラマにむけた、ちょっとハードな入門書。ES2015以降に導入された機能が学べる。練習問題も収録。
タイトルコード 1001810094504

要旨 さまざまな「問題」が露呈する、二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック。その開催に際して政府が示す「基本方針」は、日本選手に金メダルのノルマを課し、不透明な経済効果を強調し、日本の国力を世界に誇示することに固執する、あまりに身勝手な内容で、本来、もっとも尊重すべき「オリンピック憲章」の理念とは相容れないものである。二度目の開催地となる東京から、世界に発信すべき「理念」とは何なのか。本書はオリンピックの意義を根底から問い直し、二〇二〇年への提言を行なう。
目次 序章 一九六四年の光と、二〇二〇年の影(一九六四年の開会式
ダークサイドの露呈 ほか)
第1章 オリンピックは「開催国のために行なう大会」ではない(「自信を失いかけてきた日本」とは?
経済の盛衰とスポーツ選手の活躍は無関係である ほか)
第2章 オリンピックは「国同士の争い」ではない(メダルは国家のものではない
五輪とナショナリズムとの「戦い」の歴史 ほか)
第3章 オリンピックに「経済効果」を求めてはならない(五輪の黒字は、五輪競技に還元しなければならない
「五輪の経済効果」はどの程度? ほか)
終章 オリンピックの理念は「勝敗」ではない(IOCの競技運営とオリンピック憲章の乖離
「五輪依存」からの脱却が必要 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。