感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民的不服従

著者名 ウィリアム・E.ショイアマン/著 森達也/監訳 井上弘貴/訳
出版者 人文書院
出版年月 2022.7
請求記号 316/00532/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238115216一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 316/00532/
書名 市民的不服従
著者名 ウィリアム・E.ショイアマン/著   森達也/監訳   井上弘貴/訳
出版者 人文書院
出版年月 2022.7
ページ数 315p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-409-24148-6
原書名 原タイトル:Civil disobedience
分類 3161
一般件名 抵抗権
書誌種別 一般和書
内容紹介 市民による非暴力運動は、いかにして正統性をもちえるのか。ガンディー、キングからBLM、環境運動、ウィキリークスまで、ロールズ、アーレント、ハーバーマスを理論的基軸に、実践と概念の変遷を多角的・総合的に論じる。
書誌・年譜・年表 文献:p294〜313
タイトルコード 1002210031436

要旨 『ねこねこ日本史』のキャラクターで歴史上の重要人物をまるっと解説。かわいい猫のイラストを見ながら日本史を楽しく学べるよ!!
目次 弥生時代から奈良時代まで(卑弥呼
聖徳太子 ほか)
平安時代から室町時代まで(最澄・空海
藤原道長 ほか)
戦国時代から安土桃山時代まで(武田信玄
上杉謙信 ほか)
江戸時代(宮本武蔵
徳川綱吉 ほか)
著者情報 そにし けんじ
 1969年札幌生まれ。筑波大学芸術専門学群視覚伝達デザインコース卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 智弘
 1965年埼玉県生まれ。1989年東京都立大学(現・首都大学東京)人文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。