感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今日からできる!障がいのある子のお金トレーニング

著者名 鹿野佐代子/著 前野彩/著
出版者 翔泳社
出版年月 2016.7
請求記号 378/01173/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236958658一般和書1階開架 在庫 
2 西2132291473一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232164620一般和書一般開架 在庫 
4 2432285076一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831985557一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932151323一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032135497一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132316054一般和書一般開架 在庫 
9 3232224554一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332360175一般和書一般開架 在庫 
11 天白3432159303一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130695523一般和書一般開架 貸出中 
13 4331311722一般和書一般開架 在庫 
14 富田4431286121一般和書一般開架 在庫 
15 徳重4630448597一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

知的障害児 金銭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01173/
書名 今日からできる!障がいのある子のお金トレーニング
著者名 鹿野佐代子/著   前野彩/著
出版者 翔泳社
出版年月 2016.7
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7981-4618-8
分類 3786
一般件名 知的障害児   金銭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 福祉のプロと家計のプロが、軽度〜中度の知的障がいのある人が自分で金銭管理できるようになるためのトレーニング方法と、障がいのある子をもつ家庭のマネープランをわかりやすく紹介します。
タイトルコード 1001610036049

要旨 小学生から成人まで、いつ始めても大丈夫!“親が亡くなった後”のためにお金の準備&子どもの金銭管理教育!お金の“見える化”“使える化”が自立への第一歩。知的障がいをともなうダウン症・自閉症・発達障がいの方にも。
目次 第1章 自分でお金を管理して可能性を広げよう(親が心配なのは、子どもの将来の「お金、住まい、暮らし」
知的障がいのある人の金銭感覚
知的障がいの特徴を知って能力を伸ばそう
貯金推移のグラフ化で当事者にも家計がわかる)
第2章 お金の基本が身につくトレーニング(お金について知っておきたいこと
お金の“見える化”で計画性を身につけよう
お金を貯める練習をしよう!)
第3章 日常生活に役立つトレーニング(お金を賢く使うトレーニング
「袋分け」を覚えてお金を計画的に使おう
お金のトラブルを防ぐ教育
障がい者の学校卒業後の進路)
第4章 親もお金と上手につきあおう(お金の不安はどこから来るの?
楽して続ける家計管理のコツ
親も頑張る!家計の大改造
親の老後の生活は大丈夫?
親が亡くなった後の子の生活は?)
著者情報 鹿野 佐代子
 大阪府障害者福祉事業団に勤め、30年のキャリアの中で入所施設、生活支援、就労支援、余暇活動支援など経験を積む。結婚支援をきっかけに「性教育」を学び、育児支援や日々の業務から「金銭支援」の重要性に気づき、FP資格を取得。現在は多機能型福祉施設に勤務しながら、社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会社会政策研究員として活動。知的障がいのある人への金銭教育支援や、その家族に対して「親亡き後」の対策などFP知識を活かした講演活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前野 彩
 元学校の保健室の先生という異色のFP。自らの住宅購入や加入保険会社破綻の経験から、「お金に無知では自分の身を守れない」とFPに転身。家計の数字だけでなく、「気持ち」を大事にしたアドバイスに定評があり、毎年300件を超える子育て家庭の家計相談を受けている。講演会や企業研修は年間100件以上にのぼり、テレビや雑誌などのメディアでも活躍中。中学・高校のマネー教育講師や大阪成蹊大学の非常勤講師も務める。株式会社Cras代表取締役、FPオフィスwill代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。